そば味処ぼっち おすすめレポート
おすすめレポートについて
otsuruさん
女性・投稿日:2014/02/26
そば&野沢菜ごはん&天ぷら
ボリュームたっぷりで980円♪
小食な方には野沢菜ご飯抜きもできて、少し安くなります。
そばもおいしい
当然出てくるそば茶もうまし♪
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
そば味処ぼっち ご当地グルメガイドの口コミ(10)
提供 :
開店が11:30でしたが、11:00に長野駅に到着。MIDORI内にも蕎麦屋が何店かありましたが、こちらを選択。 ちょっと分かりにくい場所でしたが無事到着。すでに列ができていました。 限定の十割蕎麦を無事注文できました。量も選べるので、小盛にしましたが大満足。 従業員の方が動くたびにピンポン鳴って気になりましたが、お蕎麦は大満足。 こんな所で、って感じなので、そこまで期待していなかったのですが、とっても嬉しい裏切りでした。
JR長野駅の善光寺口から向かうお蕎麦屋さんで 歩くと5分ほどですね。 長野駅の周辺には多くのお蕎麦屋さんがありますが、その中でも名店に入ると思います。 蕎麦の味が堪能できる非常に美味しいお蕎麦を頂けました。
長野駅の善光寺口から5分ほど歩いた場所にあるお蕎麦屋さん。 数量限定の十割そばを頂きました。 お店は地下にあり テーブル席は10卓ほどです。 名店だけあって お蕎麦本来の味を楽しむことができました。
長野駅から徒歩3分ほどのところにある蕎麦屋さんです。「ぼっち」というのは戸隠そばの伝統の盛り付け方の事を言います。さすが戸隠そば、コシと風味が抜群に良いです。ざるそば大盛りで760円はコストパフォーマンスもいいですね。それなりにボリュームがあっておいしく頂けました。
平日11:45に行きました。私の後は常に待ちが出る状態でした。 Bセットのごはんなし(ざるそばと野菜天ぷら)830円を注文しました。 うまくレポートできませんが、そばはほどよい歯ごたえ、天ぷらはさくさくでおいしかったです!
長野駅から徒歩5分くらいのホテル地下にあります。 11時40分くらいについたのですが既に席は満席で、さすが口コミサイト上位の店だと思いました。待ち時間の案内や食事をしている時の対応など店員さんの気遣いのある対応は素晴らしいと思います。 戸隠そばは初めて食べましたが、ちょっと独特で美味しかったです。 ランチ時でも予約ができるようなので、時間がない方や大人数の場合は予約することをお勧めします。
長野駅前、長野プラザホテルの地下1階にある戸隠蕎麦がいただけるお店です。夜でもリーゾナブルな価格でいただけます。歯ごたえが良く、美味しいです。
ランチに行列ができる人気店です。開店15分後にいくと30分待ちでした。ランチはご飯ものとのセットが千円以下で何種類かあります。そばはのど越しがよく、大盛りでもスルスルと食べられました。オススメです。
善光寺に行った際に戸隠そばを食べたいと思い、長野駅近くで探しました。 昼どきで地下にある店に行くと何人か並んでいました。 ざるそばと梅ご飯などがついたセットを食べました。そばはきれいに盛られていてのどごしがいいです。 店の雰囲気・接客も良かったです。
長野駅前から少し脇に入った所にある、長野プラザホテルの地下1階にあります。ホテルの玄関の手前に、地下に降りる階段があり、そこには蕎麦ののぼりや、メニューの看板などが並び、それと分かります。駐車場はホテルの一階の建物の中なので、2~3台分しかなく、運が良ければ止められます。着いた時間が12時前だったので、かろうじて止められました。それもかなりの運転技術が必要です。 店内はお昼前でもほぼ満席です。理由は、メニューを見て納得、ランチセットもあり、かなりのリーズナブルさ。十割蕎麦もありますが、隣の人の運ばれてきた大盛りの盛り具合にも驚き、「すごい」の一言。なにせふつうのもりそばが500円ですから。しかも、汁なしでも食べられる程の、味香り食感ともそろった美味しい蕎麦です。汁は辛くなく、どっぷり蕎麦を浸けるタイプの食べやすい味です。 ランチセットには、通常混ぜご飯が付くようですが、今回は朝食べ過ぎたので、それを外した蕎麦だけのランチセットにしました。でも、天ぷらと煮物が付いてこのお値段はリーズナブルとしか言えません。しかも駅前ですから。混むのは当然です。