さ-蔵 おすすめレポート

horohoroさん
40代後半/男性・投稿日:2011/08/21
阿蘇のグルメが堪能出来ました
囲炉裏で頂いた熊本の特産物は、十分すぎるくらいに満足させてくれる食事でした。馬刺しは馬特有のくさみもなくあまり得意でない人でも行けると
思います。赤牛は油が少なくあっさり感があり、高級和牛とは違った味わいが
ありました。地鶏についても本場宮崎に引けをとらないレベルです。
機会があればぜひ再来店してみたいのですが、東京から片道1250キロはなかなか
厳しいものがあり、現実的には難しいそうです。
メニューとしては、『さー蔵御膳』がお得です。メインの品がすべて盛り込まれているので、プラス気に入った品を単品で追加するといいと思います。
お酒については、水がおいしい事もあり、焼酎はおすすめだと思います。
お店オリジナルや変り種のジャージー牛乳割なんていうのもありました。意外と行けてました(+o+)
ディナー
来店シーン:家族・子供と
3
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
さ-蔵 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

30代/女性
来店日:2014/06
友人と二人で行って、同じあか牛のコースを注文したのですが、見た目から、お互いにお肉の部位が違うのがわかって、シェアして食べました。 どちらも美味しかった~♪ お肉だけじゃなく、前菜も美味しかったし。 次は地鶏を食べてみたいな♪

20代/女性
来店日:2010/09/19
たかな飯美味しかったです!地鶏もだご汁も美味しかったんですけど、私のオススメは大根のおつけもの!付け合わせでついてきたんですけど、思わずおみやげに買っちゃいました。展望デッキから見える山々にのんびりした気分になります。

30代/女性
来店日:2010/06/19
古民家の家の作りは一見の価値あり。靴を脱いで、くつろいで食事できるのも心地良い。 燻した地鶏を目の前で温めて食べられます。定食を頼むなら、白いご飯でなく、高菜めしがお勧め。 食事処の隣には、さー蔵カフェがあり、食後のコーヒー(ラテ)を飲んできました。美味しかったです♪
- 1
- 1/1ページ