このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ラ・カーラ おすすめレポート

おすすめレポートについて

nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2010/06/28

浦村直送の生牡蠣

昼下がり。

店のドアを開けたのは1時過ぎでしたが、テーブルはすべて埋まっており、この店の人気を伺わせます。

ランチは4種類のコース。

今日はDコースというメインがついたコースにしました。

蛸(たこ)のマリネサラダ、パスタはやはり「ラ・カーラ」の浦村のかきを食べたかったので、牡蠣と小松菜のパスタ(オリーブオイル)。ジャガイモのニョッキ・キノコのクリームソース。

そして福知山鶏の野菜煮込みでした。

自家製のパンはくるみパンで、ヴァージン・オリーブオイルで焼いているそう。

バターとは違った優しい香りと味わいです。昼でしたがどうしてもワインが飲みたかったのでグラスでいただきました。

牡蠣のパスタ、これは文句なしです。

本当にこの浦村の牡蠣は臭みがない。

甘さをぐうっと感じられる美味さです。

普通は牡蠣はヨード臭が強い食材なんですが、やはり鮮度がいいんでしょうね。

それをパスタに、しかもオイルで。いい仕事しています。

次はニョッキ。

あまりにおいしそうだったので、写真を撮ることも思わず忘れてぱくついてしまいました。

「おいしい~!」と心の中で叫んで、はっと気がついて撮ったので、ソースがプレートの端についています。

チーズの加減がとてもGOODです!

ラタトゥイユ風の煮込みに鶏が入っている感じの味わいです。

ワインが本当にたのしくなる1品です。Dコースは¥2000.グラスワインは¥550でした。

ランチタイムは、牡蠣はそのままは食べられないのだそうです。

これが残念。



  • ラ・カーラ: 退会済みユーザーさんの2010年06月28日の1枚目の投稿写真
  • ラ・カーラ: 退会済みユーザーさんの2010年06月28日の2枚目の投稿写真
  • ラ・カーラ: 退会済みユーザーさんの2010年06月28日の3枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

ラ・カーラ ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

福井県の、福井市の、高木中央にあります、イタリアンレストランのラカーラさんでは、パスタランチが、おすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2010/04/09

正統派のイタリアンです。 ランチ利用ですが、パスタもパンもとてもおいしく頂きました。 ぜひ、夜に行ってみたいです。
  • 1
  • 1/1ページ

大和田・開発のイタリアン・フレンチのお店

福井市で、特集・シーンから探す

■ラ・カーラの関連リンク

【関連エリア】
福井市
大和田・開発
【関連ジャンル】
イタリアン・フレンチトップ
福井市/イタリアン・フレンチ
福井市/イタリアン
【関連駅】
森田駅