このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

富松うなぎ屋 黒田本店 ご当地グルメガイドの口コミ(173)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

鰻といえば、やはりこちらですね。黒田屋、しかもここ本店で食べる鰻は格別です。ただ、お祝い事の時だけです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/11

初めて行きましたが、駐車場に入った途端いい匂いが印象的ですがお昼時間はとても混雑するようで待つこともしばしば 食事のメニューも色々あるのもおすすめです。サービスでうなぎの骨フライを頂きましたが、とてもおいしかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

店内は少し高級感があります。うな重もボリュームが満点で、うな重が来るまでに食べられるうなぎの骨のサービスも嬉しいです!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

このお櫃を開けた時の香りと、見た目でお腹いっぱい満足できます。しかし食べてみると、ほんとーうに!絶品な一品です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

肉厚なうなぎで、身がふっくらしていてとてもおいしかったです。 お店オリジナルのたれも最高のお味でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/11/16

関東のうなぎは蒸してから焼くことで身が柔らかいですが、こちらは焼きは関西風のカリッとタイプのようで、焼きあがったうなぎがご飯の上に乗って、それをセイロで蒸して出てくるという、個人的には新感覚(地元の方は当たり前なのかな?)の食べ方。関東風はどうしても皮の臭さがあるような感じがしてあまり好きではないのですが、これはとても美味しくふかふかに柔らかくいただけました。タレは九州らしい甘めの味付けで、個人的には好みでした。 また、白焼きもお願いしたのですが、これが美味しかったぁ~! やっぱりうなぎがいいのでしょうね。しっかりとした厚みがあって、脂も乗っていて、それでいてパリッと焼けていて旨い。お値段も味を考えればリーズナブルです。 場所は川沿いの田舎道を延々と走った先でしたが、地元ナンバーのクルマで混んでいました。食べてみればそれも納得でしたけれど。九州はうなぎの美味しいお店が多いんですね。知りませんでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

ふっくらしたうなぎはなんともいえない上品な味。 たまらないですね。 もちかえりをしたかったくらいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

久留米でうなぎと言えば、富松うなぎ屋 黒田本店。うなぎがとってもおいしくて、毎年行きたくなるお店です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/10

うなぎを食べに訪れました。ふっくら柔らかくておいしいうなぎを堪能しました。ぜひまた利用したいと思います。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/10

うなぎを食べてスタミナをつけようと思っている人はこのお店に行くとよいでしょう。夏場に食べたくなる味となっていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/10

うなぎを食べたくなったらまず、この店が一番に頭に浮かびます。 おすすめは、蒸篭蒸しといいたいところですが、うなぎの蒲焼き定食もうなぎが肉厚でうなぎを喰った感が満たされるからおすすめです。 ま、何食べてもうまいんですがね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

土用丑の日に行ったら、待ち時間がすごかったので断念し、普通の日に行きました。鰻もタレのお味も美味しくて大満足でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

地元で美味しいと有名なお店で、値段のだけあり美味しかったです。ふわふわのうなぎでまた食べたくなる味でした
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

うなぎと聞くとお高いイメージはありますが、割とリーズナブルにうなぎのせいろ蒸しが食べれるのが魅力です。脂ののったうなぎが絶品でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

こだわりの炭で焼いたうなぎは本当においしいです。いつでも混んでいるので、休日は覚悟して訪れた方がいいです。持ち帰りも可能です。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/09

9月に行きました。 富松うなぎ屋のせいろ蒸しは、うなぎはふっくらとしていて、ご飯は味が染みていて絶品でした。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/09

友達と鰻食べにで行ってきました。スタッフの方々もすごく親切で居心地が良くて、とても鰻のせいろ蒸しが美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

久留米市中心地に位置しており、いつもお客さんで賑わっているうなぎ屋さんです。先月訪れた際にもかなりの賑わいを見せていたので、衰えない人気店だと思います。セイロ蒸しは抜群に美味しいです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/08

うなぎのせいろ蒸しはとても身がふっくらとしていて、高級ながらも時々食べたくなる味です。 小鉢もついていて良いです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

蒲焼きがもう食べられなくなるくらい、せいろ蒸しはふわふわです。余分な油も落ちているのでほんとに臭くありません。たれがごはんにしっかりなじんでいるので、ごはんたけでも何杯も食べられちゃいそうなくらいおいしいです。いつも混んでいて、土用のうなぎシーズンには2時間待ちになることも。入口は靴だらけで足の踏み場もない感じで人が待っていますが・・・テイクアウトもできます。お弁当のケースですが、あつあつで肝吸いも漬物もついていますので、時間がない方はテイクアウトという裏技もあります。
  • 前へ
  • 4/9ページ
  • 次へ

久留米市の和食のお店

久留米で、特集・シーンから探す

■富松うなぎ屋 黒田本店の関連リンク

【関連エリア】
久留米
久留米市
【関連ジャンル】
和食トップ
久留米/和食
久留米/和食全般
【関連駅】
大善寺駅