日向屋 ご当地グルメガイドの口コミ(12)
提供 :
待つこと20分呼ばれて店内にGO!チャーシュー麺と餃子…トッピングで煮卵を付け、さー試食・さっぱりした汁は喉越しがよくどんどん飲める。チャーシューは、口に入れた途端溶ける美味さ。もっちりした餃子も食べごたえがありました。汁を最後まで飲み干してしまう程満足感を感じました。妻も喜んでいました。又、来ます。
麺は、やや細めでコシがしっかりとした独特の麺。スープは、豚と鶏ガラベースでコクがありながら、クセを感じない旨さ。さらに、煮卵も加えると、見た目も味も美味しくいただける逸品になります。チャーシューは、豚バラロールを使用。箸で崩せる程ホロホロと柔らかく味がしっかりしていて、 あっさりスープに丁度よいバランス。祝!復活、おめでとうございます!
益子町に出かけたかえりに佐野ラーメンを 食べて帰るのですが違うお店を探して食べにいってて 今回は日向屋で食べることにしました、 佐野サービス出口から 一般道にでました。その方が近いかもしれません。 昼過ぎについて20人待ってました。 チャーシューめんと餃子一皿頼みました。 餃子は主人と。 めっちゃ、美味しい。 あっさり、優しい味で細麺、 チャーシューたくさんはいってて柔らかい。 餃子は、具がめっちゃ、入ってて美味しい。 また、寄りたいお店です。
日向屋は、栃木県の佐野市に位置しているお店です。混雑を予想していましたが、店員さんの接客が良くスムーズに案内されました。
佐野市にあるラーメン日向屋さん。 平日の14時頃に伺いましたが、行列ができてました。 数十分待ち、やっと入店。 チャーシュー麺と餃子を注文。 しょうゆラーメンですが、普段目にするしょうゆラーメンよりも色が薄め。 しかし、スープを一口飲んでみるとダシが香ってしっかりとした味。 チャーシューも口に入れるととろける美味しさ。 餃子は大きめで、野菜たっぷりでしたが、ジューシーでこれまた美味しい。 全てが美味しく、並んだかいがありました。 このラーメンを食べるためだけにまた佐野市に行きたいと思いました。
佐野ラーメンの店の中でも1番行列する人気店。ピーク時は2時間以上待ったり、売り切れてしまうこともあるので注意。駐車場も広くはないので注意。ラーメンは手打ちちぢれ麺に透き通った醤油スープの佐野ラーメン。極められたシンプルなおいしさに何度も通いたくなる。餃子も美味しいのでオススメ。
いつも休日は行列なので、覚悟して行ってきました。佐野ラーメンは色々食べましたが、一番好みの味でした。また並んででも食べたい味です。
佐野と言えば佐野ラーメン!と言うことで、ネットで評判の良かった日向屋に行ってきました。これぞ佐野ラーメンと言う感じでとっても上品な味で美味しかったです。
いつも行列ができている人気の佐野ラーメン屋です。 スープが売り切れてしまうことがあるので、夜行く際は注意が必要です。 ラーメンは手打ち麺とあっさり醤油ラーメンの王道佐野ラーメンで、シンプルながらも安定のおいしさです。餃子もおいしいです。並んでも食べる価値はあります。
いつも行列が出来てる人気のお店です。佐野ラーメン独特の麺に、優しくあっさりとしたスープは相性抜群です。チャーシューもトロトロで美味しいです。全体的に完成度が高いラーメンです。
たまたま通りかかって寄りましたが、開店前から行列ができている人気店でした。 出てきたラーメンは、青竹手打ちの正統派佐野ラーメンでした。 とてもおいしかったです。
佐野ラーメンが大好きでネットで情報を探しては食べに行きますが、ここもネットの口コミが良かったので訪問しました。口コミ通りこれぞ佐野ラーメンといった感じのもちもち麺にあっさりスープが良くあっていました。でも早く行ったつもりでも行列がすでにできていましたのでご注意を。