らーめん くろく おすすめレポート(3)
![hirotaさんの写真](/m/232/0000662232/m30/0000662232.jpg)
hirotaさん
20代後半/男性・投稿日:2017/01/09
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
おしゃれな個性派ラーメン店!
仙台駅東口から5分程度のところにあるくろくさん。会社の帰りに同僚と寄ってみました。私は黒醤油ラーメン、同僚はつけ麺を注文することに。
外観はもちろん店内も非常にオシャレで、カウンター席はバーのような印象です。
店内には大きなテレビがあり、スポーツ番組が流れてました。(確か消音だったような気がします)
味については、個人的には結構気に入りましたが同僚は微妙な様子。シェアしながら食べたので、どちらの感想も書きたいと思います。
まず黒醤油ラーメン。一般的な醤油ラーメンより酸味が強いような印象がありました。口に入れると仄かに柚子の香りが広がり、柑橘系好きの私としては非常に満足しました。
次につけ麺ですが、全部乗せ?で注文しました。魚介どろどろ系のスープに極太メンマと極厚チャーシューが入っており、とてもパワフルな味わいでした。スープとチャーシュー、メンマがそれぞれ強烈なインパクトを発し、濃い味好きの方には良いのではないかと思います。
黒醤油ラーメンもつけ麺もそれぞれ異彩を放っており、一般的なラーメンを求めて入るお店ではないかもしれませんが、普段と違った味をご所望の方はぜひご賞味ください。
私は次回は塩ラーメンを食べてみたいと思います。
(塩ラーメンを注文してる方が比較的多いような印象だったので)
1
詳細を見る
![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
AKIRAさん
20代前半/男性・投稿日:2014/03/07
ランチ
黒醤油
スープは塩分控えめで食べやすい優しい味になっていますねほのかに柚子の香りがいいですね
麺は自家製麺の太麺
具は葱、デカ太メンマ、糸唐辛子、豚バラチャーシュー
バランスのいいラーメンで美味しくいただきました
![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
ピンクダイヤさん
30代前半/男性・投稿日:2014/01/09
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
おしゃれ
最初ラーメン屋かと疑うほどのオシャレな外観。内装もオシャレでラーメンは醤油がここのオススメ。さっぱりして食べやすく、店内の雰囲気も最高でした。らーめん くろく ご当地グルメガイドの口コミ(7)
![60代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
60代/男性
来店日:2018/12
入り口の券売機にて黒醤油ラーメンをチョイス。シックな店内にしぶいBGM、カウンター席が20数席。着席後すぐに水とオシボリが運ばれてくる、程なく着丼。鶏油香る黒いスープに中太ストーレート麺、板状メンマとチャーシュー、ざく切りネギ、糸唐辛子、噛みごたえがある麺に黒醤油の濃い味が合う。板状のメンマをかじるのも楽しい。チャーシューやわらかで脂身がちょうどよい。ゆずの酸味、香りが味わいにアクセントをつける。盛付けうつくしく美味しいラーメンでした。
![40代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/男性
来店日:2018/03
東京の有名店で修業された店主さんが開いた、お洒落なラーメン屋さんです。 今では仙台でも有名店になり、お昼時はお客さんが絶えません。 お店は、ラーメン屋さんというよりバーのようなお洒落な雰囲気です。 でも、店員さんの接客が気持ちよく、居心地の良いお店です。 どのメニューもレベルが高く、手が込んでいることが分かります。 そして言うまでもなく美味しいです。 このお店のラーメンは、私が知る限りですが、どこにも似ているという感じがしません。 仙台に来たら、是非訪れてみて欲しいお店です。
![30代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/男性
来店日:2018/03
魚介の美味しい出汁が濃縮していて、とても良い味のラーメンが食べられます。塩ラーメンや醤油ラーメン、つけ麺を食べることができ、スープに負けない麺も魅力的です。
- 1
- 1/1ページ