三びきの子ぶた ご当地グルメガイドの口コミ(117)

20代/女性
来店日:2017/06
サンドイッチやケーキが並ぶお店です。元々果物屋さんなのでフレッシュジュースもおいしいです。なかでもおすすめはランチ!ホットサンドとフレッシュジュースの値段でサラダとスイーツが付きます。夏場には大きなスイカがどーんと付いて来ることも。お手頃な価格でボリュームたっぷりのランチが楽しめます。

40代/女性
来店日:2017/04
ランチは平日のみ。新鮮な果物を使ったミックスジュース。とても美味しく、コスパも◎。サンドイッチもバリエーション豊富で、自分好みにトッピングとパンを注文します。無料の水も美味しいです。すぐ満席になるので、注文前に席を確保しておくと良いです。

30代/女性
来店日:2017/03
季節のバフェでいちごバフェをいただきました。 果物屋さんがやっているカフェということで、普通のパフェサイズにしてはリーズナブル! そしていちごがたっぷり。 パフェにのっているイチゴのアイスも、しっかり「いちご」の味がして非常においしかったです。 セルフサービスで置いてあるウェーターサーバーの中にも、レモン水ならぬ柑橘水?オレンジ等数種類の柑橘系が入っているお水でさすが果物屋さん!と驚きました。

30代/男性
来店日:2017/03
瓦町駅付近でお茶をしたいと探して見つけました。 もともとフルーツ店だったお店のようで、地元では昔から有名なお店のようです。 フルーツを贅沢に使った美味しそうなケーキもたくさんあったのですが、食事とおやつの中間のような存在のフルーツサンドを注文。 パンは何種類か選択できるのですが、素直に普通の食パンを選択。 480円とは思えないほどのボリューム。 細かく刻んだフルーツがまんべんなくサンドされているため、かじる度に味が変わります。 よくあるフルーツさんどはフルーツの種類が少ない、又はフルーツの種類ごとにサンドが分かれていることが多いのですが、ここのフルーツサンドは一つのサンドのなかに複数のフルーツが入っています。 また、この組み合わせが絶妙で、キウイやパインのような酸味のあるフルーツとバナナとクリームが酸味を和らげつつ、しつこさのない甘さを作りだします。 あと、作り立てのせいなのか、何か特別な技術なのかわかりませんが、新鮮なフルーツを使っているはずなのに、パン生地が水分を吸ってべちょべちょになることは一切無いです。 薄めの生地であるものの、しっかりとパンの食感が感じられます。 よく、パンが水分を吸わないようにバターやバタークリーム、カスタードクリームを生クリームとパンの間に塗る店も多いのですが、そういう小細工が無いのも好印象です。 ここでしか食べられない一品です。

20代/女性
来店日:2017/02
何年か前にお店が改装して綺麗になり、座席も増えました。 平日のランチタイムはランチセットがあり、ホットサンドとサラダとポテトとジュースがセットでお得でした。 ケーキも種類が豊富で美味しかったです。

20代/女性
来店日:2017/02
平日のランチに行きました。 サンドイッチにプラス料金でジュースと サラダとフルーツが付いてきました。 サンドイッチの種類がいろいろあり どれもとても美味しいです。 ケーキもいろんなフルーツのケーキが あり、ブルーベリーのタルトを食べましたが とても美味しかったです。

40代/女性
来店日:2017/02
高校時代によく行っていて、20年経った今も帰省のたびに寄っています。サンドイッチもケーキも 食事も全部魅力的で悩みますが、毎回たまごのホットサンドにしています。柑橘の入ったお水もおしゃれで 美味しいです。

20代/女性
来店日:2017/01
中学生の頃からお邪魔してます。 新しくリフォームされてからはあまり行けていませんが、ケーキはもちろん、フレッシュジュースやホットサンド、全部美味しいです。