このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

レストラン 大歩危峡まんなか ご当地グルメガイドの口コミ(34)

10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2016/09

海外のお客さんが多い。 台湾や中国からのお客さんが多いですが、おかみさんも中国語を話していたのがすごいと思った。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

自然に囲まれていえるレストランになっていますよ。自然のおいしい食材がたくさん使われているものとなっていますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

遊覧船の乗り場にある食堂で、祖谷そば400円を頂きました。 渓谷を見ながら食べることが出来て、このお値段で大満足です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/08

大歩危峡近くのレストランになっていますよ。大歩危峡に行こうと思っている人は使ってみるといいでしょうね。メニューもしっかりあるので、好みのものを選んでいきましょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/04

徳島県三好の大歩危にあるレストラン。舟下りの発着場所だったり日帰り温泉などもある施設内のレストランで郷土料理のメニューもたくさんです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/02

ありました。 うどんや、蕎麦も安くて手頃な値段です。 団体のお客さんも来てましたが、広いので気になりませんでした。 お土産ものも入り口にあるし、国道沿いにあるので便利な場所です。 味も良かったです。 窓際の席からは、川が見えるので気持ちが良いですよ。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2015/12

国道32号の吉野川沿いにあるレストランと土産品を販売している店で、ドライブ中に休憩がてら立ち寄り土産を買った。駐車場等から渓谷も綺麗に見え、絶好の休憩スポットです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/11

定番メニューをたくさん食べることができるので、ほしいものはしっかりたべておくのがよさそうでしょうね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/11

渓谷を眺めながら食事をすることができました。料理はそれなりですが、ここでは景色が絶好のスパイスだと思いました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/04

大歩危定食をいただきました。 鮎の塩焼きやお刺身がついていました。 食べてませんが、妖怪シリーズという定食やラーメンがあったので気になる方はぜひ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/03/25

すごいところに立っています。 その分、いい景色も見れます。 店によって、祖谷そばも変わってくるそうなので、一杯いかがでしょう。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/05

ここから遊覧船にのれます、ゴールデンウィークだからかレストランは混みあってました、おみやげコーナーもあります、窓からのながめはよかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2013/10

大歩危峡の乗船場も兼ねていてレストランはアジア人観光客がツアーの昼食に寄っていてたくさんいらっしゃいました。大歩危峡の断崖に建っています。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2007/05

大歩危峡を眺めるために立ち寄りました。駐車場や店内からとても良く見えます。 5月だからでしょうか、こいのぼりがたくさん泳いでいました。 遊覧船がでています。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

徳島県その他で、特集・シーンから探す