らー麺 山之助 おすすめレポート

AKIRAさん
20代前半/男性・投稿日:2014/03/02
らー麺
スープは鶏白湯鶏の旨味がなんとも濃密でした
タレとのバランスも良く、食べやすさもあります。
むちっとした平打ちの太麺は強くちぢれ、見事にスープを纏います
具はバラロールのチャーシュー、ネギ、メンマ、海苔
美味しくいただきました
ランチ

モーパパさん
40代後半/男性・投稿日:2012/04/05
特製山之助880円
開店当時はテレビでも何回か取り上げられたりしてましたので、たて続けに三回は食べに来ました。今回は三年か四年ぶりくらいに久しぶりに来ました。前は魚系のメニューもあったと思いますが、なくなってますね。今回は途中から若い女性客が隣に来て、それだけ人気の程が伺えます。スープは山形市内でも最近見かけるようになった鶏パイタン。見た目は白味噌をブレンドしたような味噌ラーっぽい感じがします。一口すすると、強烈なインパクトはないですが、口当たりのいいまろやかな旨味のある美味しいスープです。仕上がりがとっても上品でもたれず、丁寧に作られたのがよくわかります。
麺はコシのある中太の縮れ麺。200gとものの本にはありますが、するするとあれよというまに食べ切っちゃう美味しい麺でした。麺だけでも美味しく食べられそうないい麺です。こってりという程ではないですが、やや粘度のあるスープが縮れ麺によく絡みます。
具材は、ザク切りチャーシューとバラ肉チャーシュー、高く盛られた白髪ネギ、丸ごと一個の味玉、そしてモヤシとメンマに海苔と、全部乗せというだけあって具沢山。辛味タレが加わって、ちょっと辛いと説明が書いてますが、程よいピリッと加減で辛味の苦手な方にもまったく問題ないでしょう。味玉はねっとりとして絶品。シャキシャキのモヤシもいいアクセントです。メンマは柔らかく、これもアリですね。具沢山ながらも濁らずにひとつひとつが美味しく頂けました。
御馳走様でした。
ディナー
来店シーン:一人で
5
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ