このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

宇都宮みんみん 来らっせ店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

50代前半/男性・投稿日:2015/05/29

モーパパ初めての宇都宮餃子体験♪意外に美味いのね♪

ゴールデンウイークの掟破りの仕事をひとくち終わして、せっかくこっちまで来たんだし…珍しく宇都宮近辺に宿を取って、お初の宇都宮餃子をいただいてみましょう♪モーパパは前に高速SAのお土産物冷凍餃子を一度だけ食べただけですから。

ところが、1910時、目的としていたお店に到着してみると、さすがゴールデンウイーク!千葉のネズミ王国のアトラクション顔負けの行列ができているではないですか!あまりの人波にもはや入店はあきらめて車を停めて検索♪検索♪そこでドン・キホーテ地下に「来らっせ」を発見♪名店が何軒かありながらクチコミ数はまだまだヒト桁程度。市内有名店のクチコミが軒並み三桁を突破していることを鑑みれば、まだ出来たばかりか?意外に狙い目か?そう判断して、市内店舗に見切りをつけて、いざ「来らっせ」へ♪

ところが、到着してまたまたびっくり!とんでもない行列がこちらにも出来ています!最後尾のお兄ちゃんに聞いてみると、ここがこんなに行列ができているなんて地元の彼も初めてだと!確かにモーパパの判断は間違ってはいませんでした。しかし、それを上回る常軌を逸した連休ラッシュだったのですね。現在1930時、とりあえず猫嫁に並ばせといて、モーパパは情報収集♪的確な戦略立案に情報は欠かせません。…なんと、先頭まで90人待ち!ほぼ百人!戦況は楽観できません。店頭で交通整理にあたる店員さんからのタレコミによりますとほぼ一時間待ちと!…戦闘はあきらめが肝心、無駄なあがきは傷を広げます。さすがに観念したモーパパと猫嫁はおとなしく行列風景の中へ♪

入店は、予定通りのほぼほぼ一時間、ちょっと早めか?…でも、入店してみてまたびっくり!横浜のラーメン博物館か東京駅のラーメンストリートみたいに店舗を選んで入るのかと思いきや、有名店五軒を好きなように選んで食べられるのです♪このシステムは、なるほど、これだけの過熱した人気が頷けます。つまりは、五軒全部の餃子を同時に食べ比べしながら楽しめるということですね♪これは素敵です♪

さて、こちらのお店、餃子は詳しくないモーパパでも名前だけは知っているという名店中の名店です。当然、「焼き餃子250円」「大ライス210円」をいただきました。宇都宮餃子というのは初めてですが、意外に具が少ないのですね。もっとパンパンになっているのをイメージしていました。でも、食べやすくて何個でも入りそうですね。しかも、あまり餃子を食いつけないモーパパの偏見で、餃子の皮は厚くて固いイメージがありましたが、そんなこともありませんでした。柔らかくてツルッと入っちゃいました。予想外に餃子がこんなに美味いもんなんだと驚きました。御馳走様でした。
  • 宇都宮みんみん 来らっせ店: モーパパさんの2015年05月29日の1枚目の投稿写真
ディナー
来店シーン:家族・子供と
Noimage

エルニー ほにゃ inレジ袋さん

投稿日:2014/03/05

焼き餃子

思ったよりにんにくは控えめでした。何度頼んでも焼き加減が均一で素晴らしいと思います。
ディナー

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

宇都宮みんみん 来らっせ店 ご当地グルメガイドの口コミ(12)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/02

餃子で有名なお店です。気軽に利用できる場所にあるので、1人でも気を使うことなく食べることができました。コストパフォーマンスも良いので皆様にもお勧めです
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/01

宇都宮みんみん 来らっせ店は、栃木県にある餃子の有名店です。何度も来ていますが、いつ来ても間違いない美味しさです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/10

複数の店舗が入ったフードコートのような施設です。 みんみんは焼き加減が良くジューシーで美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

数ある宇都宮餃子の中でとりあえず食べるべき王道のみんみん。皮カリカリ中ジューシーの定番焼き餃子はもちろん、地元の人に愛される揚げ餃子や水餃子も絶品です。店舗はいくつもありますが、中でも他の店との食べ比べができるこの来らっせがオススメ。場所はパルコの隣、メガドンキの地下です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

みんみんは本店にも行ったんだけど、ちょっとせわしなかったので、こちらのMEGAドンキの来らっせでも焼餃子を注文しました。こっちのお店だとほかのお店の餃子と比べられるので面白いですんね。比較的あっさりしていることがわかりました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02

焼き餃子、揚げ餃子、水餃子などいろんな餃子が楽しめました。 手軽に食べられるので、人気があります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

本店はかなり並ぶと聞いていましたが、平日夜の来らっせは待ち時間なく食べることが出来ました。お値段もお手ごろでジューシーで美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/10

宇都宮餃子を食べにみんみんに行きました。お店の外までいい匂いがして、焼餃子も水餃子も美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

宇都宮の中心地にあるドン・キホーテの地下に、宇都宮餃子のフードコートがあります。 有名な宇都宮みんみんを始め、複数の餃子店が軒を連ねているので、様々な餃子を食べ比べすることができました。中でもみんみんは、値段、味、ボリュームのすべてにおいて大満足でした。今度は本店にも行ってみたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/06

小さなお店がいくつかあって、そのうちの一つ。各店舗で注文して、テーブルに持ってきてもらうのが面白いと思った。安いからたっぷり食べて満足。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/11

餃子の人気店です。 焼き餃子を食べましたが、皮はよい焼きかげんで中の具材はたっぷり入っていてとても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/09

宇都宮餃子が大丈夫する、来らっせ本店常設店内の宇都宮餃子店みんみん。宇都宮パルコ隣のドン・キホーテ地下に入っている。JR・東武宇都宮駅からは徒歩10分程度でバスもある。車の場合は、事前に契約駐車場をチェックすべし。 みんみんといえば宇都宮餃子の代表格。人気も知名度も一番。看板の焼き餃子は、白菜をたっぷり使った野菜主体のあっさり餃子。しかし肉汁はジューシーなのがまたたまらない。通にはさらにあっさりいただける水餃子も人気。
  • 1
  • 1/1ページ

東武宇都宮の中華のお店

宇都宮で、特集・シーンから探す

■宇都宮みんみん 来らっせ店の関連リンク

【関連エリア】
宇都宮
東武宇都宮
【関連ジャンル】
中華トップ
宇都宮/中華
宇都宮/飲茶・点心・餃子
【関連駅】
東武宇都宮駅