このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

みの助茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2023/10

富岡製糸場に行く前にお昼ちょっと前でしたので寄りました。 メニューは二種類! かなり強気ですが食べて納得! 具たくさんで大根とかゴロゴロ入ってました。豚肉入りにしたので300円追加。コクがアップすると書いてありましたので迷わず注文。大正解でした。先にも後にも行列必至です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2022/11

前日に比べて気温が急降下した寒い日に行ったせいもあり、身体奥まで暖かくなれる熱々のおっ切り込みがとても美味しかったです。 店員さんも元気な方でした。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2022/01

何度か食べた醤油ベースの「おっ切込み」とは違い、巾広のひも川うどんを陶器鍋使って田舎味噌で煮込んでいます。(同じ味噌味でも、山梨のほうとうとは別の味わい)よく煮えた半切り大根がゴロゴロ入り、アツアツで美味しかった。うずら卵入りも珍しく、具材のアクセントになっています。ただし半分溶けてしまった里芋と刻みネギには、少し残念な思いでした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/08

上州の名物と言えばおきりこみ。 その名店のみの助茶屋に向かうとなんと満席。 少し待つと入店可能ということで、しばし待つことに。 ほうとうと言えばヴァンフォーレ甲府の遠征のおり頂いたことがあるが、おきりこみはまた全く違う料理。 濃厚な田舎味噌に大根が美味い。
  • 1
  • 1/1ページ

伊香保・群馬県その他で、特集・シーンから探す