博多 い津み おすすめレポート

55sawadaさん
50代後半/男性・投稿日:2012/04/08
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
おいしいふく
仕事のついでに博多に行くことがあったので、友人と合計4人で個人的なお祝いをしてもらいました。ふくコースを頂きました。厚切りのふくは大変美味しかったですよ。店の方からふくは冬だと思っていましたら、夏も良いらしいですよ。別注文のしらこはおいしかったですね。是非一度、夏に行きたいですね。
2
詳細を見る
博多 い津み ご当地グルメガイドの口コミ(3)

40代/男性
来店日:2015/12
住吉神社近くの鉄筋の建物です。上品で接待で使用するのに最適なお店です。ふぐは養殖・畜養・天然と分かれ各々値段も違いますが畜養でも十分満足のいく味です。白子酒は絶品でオススメです。

30代/女性
来店日:2010/06/02
その日のメニューは 前菜 ふく皮煮凍り ふぐと調味料だけで作られており、コラーゲンたっぷりな上、低脂肪うまみもぎゅっと詰まっておりました オクラのコンフ和え オクラをさっと煮て、ふぐをニンニク&とうがらしにて油で蒸したもので和えた (コンフは、百貨店でも販売されています) トマトのカクテル トマトとバジルとコンフを和えた、イタリアン風味 つまり、家庭でコンフを使った料理を提案している形となっていました 代表作のとらふく二枚引き ふぐ刺し 器まで冷やしてあり、瑞々しく歯ごたえもよかったです。 まふぐ唐揚げと旬野菜素揚げ まふぐは、天然ものにしてくださり、鶏肉のようにさっぱりしていて、鶏肉よりもふわふわな唐揚げ・・さすが、高級魚、上品です。 白ご飯 香の物 ふくとう汁 赤みそ仕立て ふぐは、味が淡白な為、どの調味料にも合います。 が、ゆえに、どうやってふぐを引き立たせるか!が大きなテーマになるのではないかと・・・ふぐの魅力を消してしまうような味付けでは、意味がない。 ここが、料理人のセンスの見せどころではないでしょうか・・ い津みさんのセンスはとても素晴らしかったと私は思います。 もち米ぜんざい 6月に来店したため、冷えたデザートで、甘さ控えめのふぐ料理の〆としてふさわしい甘味でした。
- 1
- 1/1ページ