このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

三川観光きのこ園 ご当地グルメガイドの口コミ(74)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2020/08/22

咲花温泉に泊まった帰りに三川観光きのこ園に行きました。 きのこが養殖されていてそれをきのこ狩りする施設です。 あいにく8月の終わりは、キクラゲしか出ておらず、きのこ狩りはしませんでした。 9月下旬頃から行けば多くのきのこを採ることが出来そうです。 しかしきのこは採れなくても売店にはきのこが販売されています。 マイタケやきくらげを購入しました。 レストランが併設されていて、きのこのバーベキューが出来ます。 朝食が遅かったので食事はしませんでしたが、観光地にしては1人前1200円からなので そんなに高くはないと思います。(味は分かりません。)ちなみに生ビール400円、ソフトクリーム200円です。。 暑い日でしたが、レストランは日陰になっていて壁がなかったのでそれほど暑くはありませんでした。 入場料は無料ですので三川方面に行った際は寄ってみてはいかがでしょうか。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/05

きのこ狩りで専用のバケツに入れて採取されたきのこはグラム会計。園内でバーベキューなどで新鮮なきのこが頂ける。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

やっぱりこっち方面に来たらキノコは外せません。キノコ汁は栄養満点で美味しくて体によさそうです。とにかくキノコづくしでした
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/11

家族旅行をした際に立ち寄りました。きのこが大好きな祖母の希望で行きましたが、地元ではなかなか食べることのできない、肉厚でボリューム満点のきのこの美味しさに、家族みんな大満足でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/09

きのこ狩りが楽しめる三川観光きのこ園!とても広い敷地があり、見て、食べてを楽しむことができますよ!楽しい!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

椎茸やしめじ、えのき、松茸など、色々な種類のキノコ狩りが楽しめます。どれもその大きさに圧倒されます。時間がなくても販売所で購入できるので便利ですよ。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/09

きのこ狩りを楽しめるスポットです。入園料はかからないので非常にお得です。食堂で提供されているきのこ汁は絶品です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

きのこが大好きなので行ってみました。ぜいたくにきのこをたくさんたべれました。なかなか珍しいと思います。ヘルシーだし大満足でした。子供たちが遊ぶアスレチック的なものも少しあり楽しめましたよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

きのこがたっぷり使われている料理が楽しめるお店です。 きのこだらけのきのこパーティーができました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/06

とても斬新的な観光スポットです。 きのこ三昧の料理もバツグン。 きのこバーベキューをするために行きました!お肉、きのこ、きのこご飯、きのこ汁、全部美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/04/23

妻の大好物、きのこ料理が楽しめるので訪れました。閉店17時、オーダーストップ16:30ぎりぎりに訪れたのできのこ汁しか提供できないとのことでしたが、きのこ汁最高でした。しいたけ、きくらげの刺身など珍しいメニューもあり、バーベキューなども出来るようでした。今度来るときは、早めに訪れてきのこメニューを満喫したいと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

きのこを自分で自由にとれる体験ができて、とったきのこは量り売りしてくれます。 キノコ好きにはたまりません。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

秋になるととっても楽しいきのこ狩りが楽しめます。子供たちは自分でとるきのこに大興奮でした。きのこ栽培もおすすめ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

きのこ大好きな我が家にとってとても楽しい施設です。きのこは自由に取れて量り売りとなっています。どれも美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

どのきのこも100グラム100円で買うことができました。シーズンによって、キノコの種類も違うのでHPを見てどのキノコが採れるのか確認してからいくといいです。キノコは肉厚でとてもおいしいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

三川観光きのこ園は自分たちできのこをとって量り売りをしてくれます。子供たちはきのこ取りをすごく喜んでいました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/11/04

自然の中できのこ狩りはなかなか難しいですが、こちらでは安全に手軽に出来るのがうれしいです。時期によって狩れるきのこの種類は異なる様です。木々の間にきのこがあって香も漂っていました。建物は木を豊富に使用していてとても綺麗でムードがあります。トイレはトイレと思えない位広く綺麗でした。きのこ狩り代金は無料で100gあたり100円とリーズナブルなのもうれしいです。また狩るのも面倒な人には、生のきのこも沢山販売していました。また乾燥きのこやフルーツ等の販売もあって買い物だけでも楽しいです。食事所も充実していて値段もリーズナブルでした。きのこの天ぷらや味噌汁などたっぷりきのこが食べられました。バーベキューも1人分から出来るのもうれしいです。ちょっと気を付けた方が良いのは、100gあたりの量が解らないので沢山狩ってしまい思った以上の金額になってしまっている方もいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

きのこのBBQを食べました。ごはん、きのこ汁付きです。ボリュームもあるし、とっても美味しかったです。場所も屋内外でできます。他にも椎茸のお刺身や、直売の野菜も安くてオススメです。他にここの良いところは、トイレがキレイで広いところです。個室に手洗いがついていて、ハンドソープもきちんとあります。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/10

きのこバーベキューを食べに訪れました。一人分3枚のお肉がついて1200円。3人で1つ頼んで、ワンコインのご飯ときのこ汁のセットを2つ。これぐらいの量で私達には十分でした。きのこのてんぷらも美味しそうでした。以外だったのはソフトクリームが美味!200円は安い!きのこ狩りをしたいとも思いましたが、ほとんど採られて同じ種類しか残っていませんでしたので止めました。ベビーカーやこども用の車など置いてあったし、トイレも都市部では考えられないほどの広さで、最初貸切風呂の入り口か?笑と思ってしまいました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

毎年必ず10月にはきのこ狩りに行っています。こどもたちはきのこを取ることに夢中で、とても楽しそうにしていました。
  • 1/4ページ
  • 次へ

佐渡・新潟県その他で、特集・シーンから探す