アンナプルナ おすすめレポート

つつじさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/07
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
お得感あり
初めて行く人は、ちょっと入るのに勇気がいるかもしれませんが、意外と落ち着く空間だと思います。地下鉄・JRとの乗り換えもしやすく、利便性もいいです。全体的に、家庭的なメニューも多く、ボリュームもあり、お得感があります。
2
詳細を見る

なっちゃんさん
30代前半/女性・投稿日:2013/11/28
ディナー | 来店シーン:一人で
おいしかったし、すごいお得!
夜に1人で行きました。
1人ではちょっと勇気がいったのですが、笑顔で迎えていただきホッとしました。
ダブルカレーセットを注文。
カレーが2種類に、サラダ、ミニライス、ナンがついてます。
カレーは、チキン、キーマ、レンズ豆、野菜、かぼちゃの5種類から選べます。辛さも5段階から選べます。
私は、チキンと野菜で中辛にしました。
ナンがかごからはみ出すものすごい大きさで、お米もあるんで本当にボリュームがすごかったです。その割には安いしおいしい!
辛さもただ辛いって感じではなく、スパイスがきいている感じ。某カレーチェーン店では甘口しか食べない私ですが、中辛で大丈夫でした。
地下にあり意外と知られていないかもしれませんが、なかなかいいお店ですよ~!

かつひささん
投稿日:2012/02/24
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
癒されました
皆々様、お疲れ様でございます。場所は地下鉄千種駅・JR千種駅より1分程です。
バズ待ち時間がありましたので妻と立ち寄りました。
初めての入店でしたので不安でしたが、
店内に入ると「いらっしゃいませ--」と外国語訛りの声が響き、
笑顔・笑顔・笑顔で店員(ネパ-ルの方?)が接客してくれ、
安心しましたo(^o^)o。
注文品の説明も親切でした。
カレ-・ナン・ドリンクを注文しました。
【辛さ】
私も妻も「カレ-専門店だから辛いだろうな」と思い妻が甘口を注文し、
私は普通を注文しました。
普通ですとcocoカレ-の普通と同じ程の辛さでした。妻の甘口は甘すぎたようです。
思ってたより辛くはありませんのでご注意ください。
【味】
カレ-⇒ほんまに美味しかったの一言です。
だまされたと思って一度立ち寄っていただければと、思います。
ナン⇒焼きたてで最高でした。
【接客・雰囲気】
インドの方と思いますが3名みえました。
店員さんは笑顔を絶やさず一生懸命に働いてて元気をいただいて帰れますよp(^^)q。
来店の際はコップ・器を見ていただければ笑顔になれますよ(ピカピカで光ってます)
癒されて帰宅できました。
アンナプルナ ご当地グルメガイドの口コミ(2)

20代/女性
来店日:2018/02
JR千種駅・地下鉄千種駅前にある一光千種ターミナルB1Fのカレー屋さんです。 どのランチも1000円もしないのにナン・ライスは食べ放題とお値打ちな店です。 いろんなものをちょっとずつ食べられて1番お得感のあるレディースランチは15食限定なので早めの来店がおすすめ。

40代/女性
来店日:2017/01
元々長久手や名東区(閉店)にある店舗を何度か利用したことがあったのですが、家から遠いために行く機会が減っていたところ、池下に出店されたとのことで、小学生の子供と早速足を運んでみました。 今回のお店も居抜き出店なのかな?と思うのですが、店内のインテリアがおしゃれでかわいい! トイレの装飾もかわいらしくて女性にはうれしいと思います。 1000円を超えるランチを頼むと、副菜(利用日はフライドポテト、ひがわりの品等)と、サラダバー、ドリンクバー、デザートバーが付くシステムです。子供にはキッズメニューもあるし、ビュッフェのみの利用もできるようになっていました(今回は子供はビュッフェのみの利用)。 私はチキンカレーをオーダー。ちなみにナンは食べ放題です(プレーン、ガーリック、はちみつの中から選べる)。 カレーは特に特徴があるタイプではなく、この手のお店で提供される一般的なものです。 あくまでメインはカレーなので、ビュッフェの品は少な目です。子供はスパイシーすぎるものや変わった味のものを受け付けないので、前菜バーにはあまり関心を示さず。 ドリンクバーにチャイ(アイス、ホット)があるのが凄く魅力的です(スパイス入りなので、子供は気に入らなかったみたいですが)。 カレー屋さんでありながらもデザートバーが充実しているのがこのお店を選ぶ理由かな、とも思います。 常時6種類程度用意されていて、補充も頻繁にあります。 ちなみにクリームブリュレが表面をキャラメリゼしたタイプ(映画“アメリ”でお馴染み)であるところにお店の“気合い”が感じられます。 ソフトクリームマシンもあるので、焼きたてのナンにソフトクリームを添えて食べるという楽しみ方もできます(糖質バンザイ!) 比較的交通の便の良い場所にあるので、何度も足を運びたいと思うお店です。
- 1
- 1/1ページ