蔵屋鳴沢 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

50代/男性
来店日:2017/11/23
韮山反射炉の横に位置する売店。地ビールや定番の静岡土産に加え、鹿肉の串焼きや地元産の果物などが買えます。変わったところでは江川太郎左衛門の考案と言われる「パン祖のパン」などがおもしろいです。 品揃えも豊富で軽食も味わえる(隣に「炎」というレストランも併設されています)ので使い勝手がよい売店だと思います。

40代/女性
来店日:2016/08/13
ガイドブックで紹介されていたので、世界遺産の韮山反射炉を見学した後で立ち寄りました。 観光客で混雑していましたが、お土産を見ながら、席が空くのを待ち、網焼きランチを堪能しました。 牛、豚、鳥がセットになっているのが良かったです。 運転があるため、アルコールが飲めなかったのが残念です。

50代/男性
来店日:2016/07
反射炉見物のあとにお昼ご飯で行きました。 地ビール飲み比べセット、これいいです。 4種類の地ビールが説明付きで出てきて、色目も綺麗です。 これで900円はgoodです。 お肉もセットがあって地元のヨーグル豚を中心にオーダー。 ご飯も野菜もいかなどもついて美味かったです。 ビール飲んで、お肉食べてのお昼ご飯、観光地で2人で5,000円は お得感、満点ですよ。
- 1
- 1/1ページ