つるとんたん あげたち 匠の細麺 おすすめレポート(5)
わーさん
20代後半/男性・投稿日:2017/01/18
うどん
出張で大阪に行った際に利用しました。平日の夜でしたが、比較的混雑していました。
また機会があれば行きたいです。
khcさん
女性・投稿日:2014/01/31
うどん
この店でうどんを食べて初めてうどんを好きになりました!キノコ、肉、卵のトッピングのものを選んだのですが、絶妙のコンビネーションでお代わりしそうになりました…絶対にまた戻ります!でこさん
女性・投稿日:2011/03/01
ザ・うどん
一時期はまりすぎてよく行ってましたが久しぶりに☆うどんの太さが選べる◎
量のプラスも無料(上限はあったはずですが)
私はいつもうどんの量を2人前にしてもらいます♪
美味しいので来たときは、 待ち遠しいです!
逸品料理も結構あります☆彡
うどんを食べたくなったらここへ★
☆AKIKO☆さん
女性・投稿日:2010/12/15
こちらの店舗は24時間営業らしい。
難波からの帰り、御堂筋は難波でも大国町でも同じくらいの距離なので大国町から電車に乗ろうと歩いていました。終電までそんなに時間は無いのですが、うどんくらいなら食べれるだろうとこちらのお店へ。
おうどんも煮込みご飯も美味しそうなので悩みましたが、鶏天ぶっかけのおうどん880円と鶏クリームのおうどん750円に。
たっぷりの鶏天。器が大きいのでわかりにくいけど、ボリュームも十分あります。
麺は柔らかめです。
思ったよりクリームうどんは美味しいです。
でも、麺が柔らかいので持ちあげようとするとちぎれてちょっと食べにくいです。
リゾット風の煮込みご飯が美味しそうなので、次回は煮込みご飯を食べてみます!
かいなさん
女性・投稿日:2010/12/07
サイドメニューも食べたい!
以前に心斎橋店に行き、うどん2品のボリュームにエライ目にあったので、今回は、食べてみたかった小どんぶり系と単品サイドメニューを選択。彼は増量うどんと小どんぶり。結果、二人で丁度よかったです。サイドメニューも美味しい!けど、うどん食べると無理だ(笑)- 1
- 1/1ページ