林風舎 ご当地グルメガイドの口コミ(43)

50代/女性
来店日:2019/09
二階のカフェはケーキ、コーヒーも美味しく、とにかく雰囲気が抜群に良かった。ピアノの生演奏も素敵だった。買いたかったが、時間がなく行けなかったお店のバームクーヘンが売っていて即購入。幸せな空間でした。

50代/女性
来店日:2017/07
観光案内所で、宮沢賢治のお孫さんが経営されている喫茶店と聞き、訪れました。駅から歩いて数分の場所にあり、重厚でレトロな雰囲気のお店で、静かでとても落ち着いた空間です。

40代/女性
来店日:2017/07/28
開店後30分くらいしてうかがったところ、目当てのロールケーキがなく、残念。アイスコーヒーは美味しかったです。また店内も無理に冷房で冷やさず扇風機なのもうれしい。どっしりとしたアンティークのテーブルが多いので、一人ではなく何人かで行ってみたいものです。そして今度こそロールケーキを!

20代/女性
来店日:2017/05
花巻駅から歩いてすぐの、洋風のお洒落なカフェです。 1階が宮沢賢治に関するグッズがたくさん売ってあります。 2階がカフェスペースですが、宮沢賢治の自画像やいろんな絵画が飾られていて、とてもお洒落な空間でした。 ケーキセットを注文してゆっくりと落ち着いて花巻最後のカフェタイムを過ごしました。

50代/男性
来店日:2017/02
花巻き駅から徒歩ですぐのところにあるショップです。建物はレトロな感じのもので、1階に宮沢賢治に関連するグッズ類が販売されていて、2階は喫茶店になっています。

50代/女性
来店日:2016/10
花巻へは何度となく訪れていますが、今回初めて行きました。賢治記念館など、他の場所では扱いのないグッズもあるので、穴場かも知れません。喫茶コーナーもあります。

男性
来店日:2016/09/10
宮沢賢治の弟の孫である宮沢和樹氏が店主のカフェです。 店内はアンティークの家具があり「注文の多い料理店」の世界をイメージしているそうです。楽しめました。

50代/男性
来店日:2016/05
花巻駅から徒歩で数分のところにあり、宮沢賢治に関するグッズを販売するショップがありました。また2階は喫茶店になっていて、落ちついた感じでいただくことができます。

40代/男性
来店日:2016/05
花巻駅すぐ近くにあるこの店は、1階が主に宮沢賢治関連のグッズを多数取り揃えている雑貨店、2階は喫茶室になっている。賢治の弟、清六さんの孫が経営する『北守将軍と三人兄弟の医者』のリンプー医師から名前をつけたこの店の外観は、ステンドグラスのドア(「どなたもどうぞお入りください。決してご遠慮ありません。」と、『注文の多い料理店』に出てくる山猫軒の玄関の札の言葉でお出迎え)、三角屋根のクラシックな雰囲気がとてもステキである。 1階の雑貨店の品ぞろえはとても豊富で、見ていてとても楽しい。ちょっとしたお土産から花巻を訪れた記念に求める思い出になるような品までが揃っている。 2階に上がると、そこはイギリスのアンティーク家具を中心にコーディネイトされ、それぞれ異なるテーブルと椅子があり、「どこに座ろうか」迷ってしまうほど。この喫茶室では、深煎りで味わい深い珈琲やイギリス調の空間とぴったり合う紅茶、ハーブティー、注文の多いロールケーキなどが注文できる。いずれも美味しく、時間を忘れてただただボーっとしてしまう贅沢な時間を味わえる。 宮沢賢治が好きな人だけでなく、美味しい喫茶店でホッとひと息つきたい人にもオススメのお店。 すぐ近くに広くて使いやすい花巻駅南駐車場(1時間無料、3時間までは100円という太っ腹)があるので、林風舎訪問だけでなく花巻散策にも便利。