魚沼の畑 おすすめレポート

ariさん
20代前半/女性・投稿日:2015/04/25
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
2015年04月頃ランチの時間帯に行きました
ランチバイキングが600円位であり、様々な野菜の惣菜が楽しめます。越後湯沢駅内にあるので、アクセスもよくとても良かったです。
1
詳細を見る
魚沼の畑 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

60代/女性
来店日:2023/05
朝食のみのホテルに2泊。初日に駅構内のお食事処をあちこちみて、美味しそうだったので、このお店の鮭イクラ弁当を買ってホテルで食べたらあまりに美味しくて、2晩目も同じ弁当をテイクアウト。あとから魚沼の畑という人気店だと知りました。なるほど、鮭、イクラもおいしかったけど、ご飯が美味しかったんだと納得。越後湯沢駅でテイクアウトするなら、また迷わず魚沼の畑の鮭イクラ弁当にします。温かい味噌汁付きです。

50代/女性
来店日:2018/05/22
JR越後湯沢駅に来て、駅構内より至近距離で、食事をするのに、とても便利。 こしひかり、丼ぶり屋さん、とあり、メニューは多くないですが、お値段は、お手頃です。 鮭いくら丼、もち豚カレー丼と、お惣菜3点盛に、八海山生ビールを注文しました。 混んでなかったので、ゆっくり、食事ができました。

50代/男性
来店日:2018/02
越後湯沢で途中下車してランチで訪問。注文したのは鮭いくら丼ともち豚ロースかつ丼。鮭いくら丼は意外とあっさり。もち豚ロースかつ丼のかつはかなり厚め。しかし歯切れは良く豚肉の旨味も十分に感じる事ができます。どちらもそれなりにおいしいのですが、ズバ抜けてというほどではありません。無難に選ぶという意味では間違いのないお店です。

40代/男性
来店日:2017/09
妻と二人で、新潟県の南魚沼に旅行へ行った際に立ち寄りました。越後湯沢駅のcocolo湯沢のがんぎ通りにある和食屋です。店名のとおり、地元で採れた食材を使った美味しい食事がいただけます。
- 1
- 1/1ページ