カフェ・ジャンシアーヌ・JR名古屋駅店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
ぴよりん
新幹線のり口近くにある喫茶店です。
ひよこの形をしたぴよりんというプリンが人気で
色んな雑誌やテレビで紹介されています。
駅内ですが店内は騒々しくなく落ち着けます。
ぴよりんショコラ
ぴよりんの形をしたチョコレートです。
立体の物と平面にプリントされた物。
かわいくてお土産に持っていったらよろこばれました。
ぴよりん(抹茶)
ぴよりんの抹茶バージョンです。
西尾さんの抹茶が使われていて、こちらも甘さ控えめ。
濃厚な抹茶味でした。
ぴよりん
ひよこの形をしたプリンです。
表面はふわふわのスポンジ、中はバニラムースでその中に名古屋コーチンのたまごを使ったプリンが入っています。
甘さは控えめで優しいお味でした。
ぴよりん
名前の通り、見た目もヒヨコでとても可愛らしいプリンです。
正直食べるのは可哀想ですが、プリンがとても美味しいです。
カフェ・ジャンシアーヌ・JR名古屋駅店 ご当地グルメガイドの口コミ(11)
提供 :
名古屋コーチンの卵を使用して作られたふわふわスイーツ。 味はふんわりしてて美味しいし、 甘みも少なく、激甘でもないので口の中もさっぱりといただける味で食べやすい!! 見た目も可愛いし、SNS映えもするスイーツ。 並んでまで食べた甲斐がありました◎
ややビターで好みでした。中身の名古屋コーチンプリンは、まったり濃いお味。表面スポンジも合わせて小さいながらも満足ぴよりんっ♪
初めての利用。新幹線口の改札の近くにあります。 昼過ぎなので、モーニングの利用はできない。 ブレンドコーヒーをオーダー。トアルコトラジャに こだわったカフェはすごい人気。平日の昼過ぎでも 店内はほぼ満席。おひとり様なのでカウンターへ。 カップもソーサーも高級ライン。やや渋みのある 香り高いコーヒーを味わいながら、ゆったり気分。
前日の夜に訪れたのですが、人気の「ぴよりん」は完売でした。さすがにこの日はまだ午後4時前後と時刻も早かったので、まだ残っているようで、カフェでいただくことにしました。待望の「ぴよりん」とご対面し、かわいそうですがパクリといただきました。名古屋コーチンの卵を使ったふわふわのプリンとババロアが層になり、外側にスポンジケーキをまぶしてあります。苦めのコーヒーに合いますね。
ハロウイン仕様も可愛くて 思わず名古屋で下車して買ったくらい 今回も可愛かったです 今キャンペーン中で ネット上でかわいいぴよりんがたくさん見れます 名古屋コーチンを使ったプリンなんで可愛いだけじゃなく美味しいですよ
名古屋ならではのぴよりん。かぼちゃのプリンが中に入ったハロウィンバージョンのぴよりんでした。370円とそこそこのお値段ですが、やっぱり可愛い!SNS映えしそうです。
愛知県名古屋市の、中村区名駅にあります、カフェ、ジャンシアーヌさんは、ケーキが、おいしかったですよ。
ぴよりんがかわいくておいしいです!期間限定バージョンも全部制覇したい!モーニングもあります!改札出てすぐなので便利ですぴよりん
新幹線改札出てすぐです。名古屋コーチンのプリンぴよりんが有名です。ことりの形をした可愛らしいケーキです。
ここの、ひよこの形をしたプリンが凄く可愛かったです!!ぴよりんって名前らしいです。手土産にも喜ばれそう。
ショーケースに並ぶ『ぴよりん』がとてもかわいいです。季節ごとにデザインも変わって、見て楽しい・食べておいしいプリンのケーキでおすすめです。テイクアウトしかしたことがないので、店内の混み具合はよく分かりません。