このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

よつばや ご当地グルメガイドの口コミ(14)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

新開地に泊まった時、おつまみに串揚げを買って帰りました。 自分で選んでその場で揚げてくれるのがうれしいです。ちゃんとソースも付いてきます。 他にもピロシキやおでんが美味しそうでしたがお腹と相談してあきらめました。 翌日どうしても気になっていた明石焼きを店内でいただきました。 おだしが美味しかったです。 地元の方に愛されているお店のようでした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

新開地駅を降りるとディープな地下街がありますが、そこに昔からあるお店です。 ピロシキが有名です。 生地を発酵させるときにチャイコフスキーを聴かせてるんだそうです。 私は昔からここのあんピロシキが大好き。 まぁ、餡ドーナツですが、優しい甘さがなんだか懐かしくて。 ずっと続けてほしいお店です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

ピロシキはもちろん、明石焼きやおでんなどもあり、昼間からビールに日本酒がいただけます。子連れで来ることはなくて、子どもにはお土産。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02

今年になって初の訪問でした。明石焼きに串揚げとおでん。ピロシキは持ち帰りにしました。ビール大瓶&熱燗で大満足!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

よつばやさんでは、ピロシキの持ち帰りを必ずします。明石焼きやおでんは、店内でいただくのが一番ですよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/12

昔から食べ親しんだこちらのお店のピロシキは食べ応えもありとても美味しいです。テレビでもよく紹介されるお店ですのでおすすめです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

寒くなると、おでんが美味しいです。おでんと日本酒。お土産にピロシキ。最近、あんこのピロシキにハマっています。揚げパンみたいで美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

明石まで明石焼きを食べに行くはずが、旦那の寝坊で中止に。明石焼きの口になっていたので、近場のよつばやさんに。明石焼きとおでんとピロシキをいただきました。これはこれで美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

仕事帰りに小腹が空いたので、ピロシキと明石焼きとビールを。夕方は、お一人でアルコールとおでんなど食べてるおじ様達が多いです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/06

沿線散歩のフリーペーパーで、あの界隈の食べ歩きマップに記載されていたので、ピロシキを食べてみました。味は普通に美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

美味しい明石焼きが食べられます。いっぱいな時もあるくらい人気です。上品な味のお出しがとても美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/06

たまに食べたくなるピロシキ。食べたくなると、よつばやさんに行きます。餡のピロシキはアンドーナツみたいでおやつにもいいです。店内でビールor日本酒と一緒にいただくといい気分。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

朝から明石焼きやおでんやピロシキとビールを頂くことが出来ます。イートインスペースがあるので、色々食べられて、持ち帰りもOK。お一人様もおじいちゃんも、カップルも気兼ねなく利用できます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/03

他にはおでんや串カツ飲み物しかありません。小腹が空いたときに寄るお店です。ピロシキはお土産にもおすすめです。
  • 1
  • 1/1ページ

新開地のその他グルメのお店

  • きしから 湊川店
    神戸市営地下鉄西神・山手線湊川公園駅西出口2より徒歩約2分
    ネット予約
  • 元祖豚丼屋TONTON新開地店
    神戸高速鉄道・新開地 徒歩3分神戸市営地下鉄・湊川公園 徒歩3分神戸電鉄・新開地、湊川 各徒歩3分
  • ウタヒ
    湊川駅から徒歩5分
    ネット予約

須磨・垂水・西区・兵庫・長田で、特集・シーンから探す