来来亭 山口湯田店 おすすめレポート(2)
モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/04/16
ランチ | 来店シーン:一人で
本州西端・山口で出会った気持ちの良いラーメン店!やはりここまで来ると豚骨なんだ!
初の山口レビューです。なんで山口県?なぜか本州の西の果てまで来てしまいました。今回、山口の湯田温泉駅に着きましたので、とりあえず、駅近辺でクチコミ件数の一番多かったこちらのお店に行こうと決めていました。どうやらチェーン店のようですね。山口県民というのはあまりラーメンを食べないんでしょうか?意外に検索に引っ掛かりが少ないですね。むしろ、山形県が多すぎるのでしょうかね?中華麺消費量では日本一ですから…山口に来たならフグでも食えというのかな?でも昼間からフグはね…
そんな事を考えながら歩いてる内にお店に着きました。でも開店時間にはまだまだ早い時間です。それなのに店員さんは皆、嫌な顔は勿論しないし、この怪しい中年客に対して明るく元気に丁寧に応対してくれました。とにかく元気で気持ちの良いお店です。若い男性スタッフ中心のお店のようですが、元気な若い男の子たちの様子は見ていて気持ちがいいです。
注文はチャーシュー麺750円にしました。色々と仕上がり状態を選べるようです。麺固め・味濃いめ・背脂多めでお願いしました。
やはり九州のお隣ですね。麺は東で慣れている縮れ麺じゃなく、博多麺に近い細いストレート麺です。全く同じか微妙にアレンジしてるのか東の人間には分かりませんが、気持ち的には完全に博多麺を食べてる感じです。
しかもビジュアル的には葱がすごいですね。これだけあると西の豚骨系ラーメンに慣れてない方も美味しく食べられるかな?モーパパのような豚骨大好き人間も嬉しいばかりです。スープは完全豚骨ではなく豚骨醤油でしたが東の東京豚骨醤油とも違い、より豚骨に近いでしょうか?いずれにせよ美味しく頂きました。
最後にお店の方にお願いしてタクシーを呼んでいただき帰りました。最後まで気持ちよくお世話になりました。ごちそうさまでした。
komezo33さん
男性・投稿日:2014/01/26
ランチ
こってりラーメン
スープは鶏がらをじっくり煮込んだ京風醤油味。鶏がらスープと薄口醤油に背脂の甘みが加わりコクがあっておいしいです。一味唐辛子もきいています。麺は細めのストレート。チャーシュー、メンマ、たっぷりの青ネギ。値段は680円。おすすめです。来来亭 山口湯田店 ご当地グルメガイドの口コミ(65)
60代/男性
来店日:2019/03/24
いつも普通のラーメンを頼むのですが、色々自分の好みのラーメンでできるので嬉しいですね。麺の固さ、スープのあっさりとか、ネギ多めもできます。一人でも、ファミリーでも行きやすいラーメン屋さんです。
30代/女性
来店日:2018/12
美味しいし、店の雰囲気も良い。一人でもよく行く。麺の固さなどこだわりも可能やし美味い!(こだわりは、ラーメンの種類によって設定できる範囲はあるが、マイラーメンと通常もどちらも楽しめて良い)