このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ダッチカフェ・キューピッド・アンド・コットン ご当地グルメガイドの口コミ(7)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/06

実際に実写版「魔女の宅急便」で登場したカフェ。パンクネック(オランダのパンケーキ)やダッチワッフルなどがいただけます。サン・オリーブ温泉から細い道を少し上がったところにあります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

レンタカーで行きましたが、迷いました。お店に電話をしたら、親切に道を案内していただけました。一本地が道を登っていたようです。 風車付きのカフェ、一軒だけで童話の世界感に浸れます。魔女の宅急便、実写版は見てませんがら見たくなりました。 ワッフルを注文して、2人でシェアしました。ボリュームがあるので、それで正解でした。 雨が降っていたので、お客は私たちだけでのんびりできました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/08

車で上がって行けたのにわからず下から歩いて行ったので 暑さとなかなかの傾斜で大変でしたが行って良かったです。 とても雰囲気カワイイので、デートか女子同士とかに向いていると思います。 わかりにくい場所にありますが、お店にはお客さんが他にもいて このお店目当てできたんだなという感じがしました。頑張ってみつけて行ってみてください。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/07

魔女の宅急便舞台ということで行ってきました。コーヒーもスイーツも美味しかった。場所はちょっとわかりにくい。坂道がけっこつ続きます。車でも一応行けます、
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/06/16

オリーブ公園からさらに奥へ(上へ?)進んでいく。 道はかなり狭い。 オリーブ公園あたりに止めて、歩いて行った方が安全。 すれ違うにもやっとだから。 抜けた先に現れた、風車を模写した建物。 緑と赤の縁取りがなんとも可愛らしい♪ 「魔女の宅急便」の撮影が行われていたらしい。 オランダ人とご夫婦が営むカフェの中は、暖かい光の射し穏やかな時間が流れる。 パネクックと呼ばれる薄型パンケーキとキャラメルクッキーとコーヒー。 今度は本を片手に行こうと思う。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2011/08/10

店への看板は立ってますが、見落としやすく(^_^;)結局お店に電話して辿り着けました。 ここのパンケーキを2人でシェアして食べました。 おかず系もデザート系も両方とっても美味しかったです♪ 風車な店構えもオシャレ!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2010/07

道の駅オリーブ公園から5分ほど上がったところにあるお店です。 道は、けっこう急で狭いですが、車長6mの我が家の車でも上がれるので乗用車なら問題ないです。(車高の低い車は、厳しいかも?!) オランダ人のご主人と日本人の奥様おふたりでされています。ふたりの手作りというお店は、風車付きで、とってもかわいいです。店内も、かわいい雑貨がいっぱいあって、お店にいるだけで幸せな気分になりました♪ オランダ風パンケーキは、分厚いクレープのような感じで、おかず系の具と、スイーツ系の具があります。私たちは、おかず系でチーズのかかったバジルチキンとスイーツ系でアイスクリームとイチゴのトッピングされたパンケーキをチョイス。 他にお客さんがいたので、一枚一枚手作りのパンケーキは少し時間はかかりますが、待つ甲斐あって、とっても美味しかったです♪ パンケーキは結構ボリュームがあるので、ティータイムなら、2人か3人でシェアする方がいいかもしれません!
  • 1
  • 1/1ページ

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す

■ダッチカフェ・キューピッド・アンド・コットンの関連リンク

【関連エリア】
坂出・香川県その他
小豆島
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
坂出・香川県その他/カフェ・スイーツ
坂出・香川県その他/カフェ
【関連駅】
塩屋駅