ラーメンの鴇の家 おすすめレポート

たいつぁんさん
投稿日:2011/04/12
昔食べた味
オススメはって聞いて、塩ラーメンを食べた。ラーメン食べたくて、ハズレを恐れたときはいくといいかも。
昔はこういう塩味をけっこう食べたけど、最近はこだわりが多い
店が多くて、普通の塩を食べたくなるときがある。
ランチ
来店シーン:一人で
1
詳細を見る

Mintさん
20代後半/男性・投稿日:2011/04/07
しお、うまし!!!
以前から気になっていたラーメン店。ひとりで、ランチでお邪魔しました☆
前評判で塩がオススメときいたことがあったので、迷わず塩を注文!
カウンターのみのお店でした。
10席ちょっとくらいあるのかな?
お邪魔した時間帯はお昼時でしたが、平日ということもあったのか、混雑はしていませんでした。
職人風の方が、ひとりで切り盛りされていました。
奥には、膨大な量のガラスープが!!!
けっこうインパクトありましたね~★
そうこうしているうちに、ラーメンが出来上がり!
だいぶ春らしくなったとは言え、まだ肌寒い札幌。
あたたかいラーメン丼がありがたいっす。
透き通ったスープに、胡麻がちらほら。
具は、大目のネギとチャーシュー二枚、メンマに、なつかしのナルト!!
まずはスープを一口…。
すごい!!
鶏の味が口中に広がり、のどをつたい、身体に染み渡っていきます。
鶏大好き人間のボクには、鮮烈にありがたいお味!!!
ついつい蓮華で飲みまくってしまった☆
麺ですが、鴇の家さんはコシのあるちぢれ麺。
うーん、調べたところ、細麺とされている情報をゲットしましたが、あまり細い感じはしませんでした。
どんどん食べ進む、うまい麺になっています!
具で印象的なのは、チャーシューですね!
箸で持つと、プルプルとふるえています。
一口かじった瞬間、ほろっとほぐれる、やわらかチャーシュー!!
うまーい!!
あまり卓上調味料を足さないボクですが、ここの卓上には気になるトッピングが…。
それは、フライドガーリックです。
にんにく好きなので、少量丼内に投入してみたところ、食欲をあおられる香りがたちこめます。
ガーリックとチャーシューをあわせて食べると、これまたうまーい!!
もしかしたら、味噌ラーメンなんかのほうが合うのかもしれません。
今後、試してみようという気になるトッピングでした☆
というわけで、今度は味噌にもチャレンジしたいな。
また、お邪魔します☆
ランチ
来店シーン:一人で
1
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
ラーメンの鴇の家 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/男性
来店日:2019/07
道央エリア観光時に立ち寄り。 すすきのと中島公園の中間地点辺りにある、小屋のような外観のラーメン屋さんです。 飲んだ後のラーメン・・・という事で利用しました。 「塩ワンタン」と「醤油」をオーダー。 可もなく、不可もなく、普通にいただけました。

40代/男性
来店日:2018/10
北海道旅行で札幌市内に宿泊して、その夕食で寄りました。店内は、狭いです。カウンター席に奥にテーブル席がある様子でした。塩ラーメンを食べました。普通に美味しかったです〇

50代/男性
来店日:2017/12/16
ラーメン屋さんです。おススメは塩ラーメンです。コラーゲンたっぷりの鳥白湯スープです。加水率高めの麺にぴったりなスープです。トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、ナルトです。
- 1
- 1/1ページ