つるつるかめや おすすめレポート

モーパパさん
40代後半/男性・投稿日:2012/06/09
山形市で食べる洗練米沢中華
夫婦ともお気に入りの店のひとつで何度もリピートしてます。ここのラーメンは米沢系ですが、米沢中華を洗練させて上品な仕上げで、本場の米沢市内でもなかなかお目にかかれない完成度の高いラーメンです。ただ、前は注文時に言えば細切メンマを出してくれたのですが、今はそれがなく残念です。お店の人に聞くと時々言われるそうなので、是非、細切メンマの復活を期待してますが、今の太メンマも噛み応えがあり、ブラックペッパーの香りを纏わせて絶妙です。★中華そば600円(平成22年12月昼食6杯目)/黄金色に輝くスープは透明感があって美しく、味わいのある薄口醤油が動物系のダシとうまく合い美味しく、優しくあっさりと飲み口良くごくごくと飲み干すタイプ、ありそうで中々ないスープです。麺はコシの強い極細縮れ麺で、スープをしっかりと絡めとってくれます。具材はチャーシュー・メンマ・刻み葱と至ってシンプル。
★チャーシューそば大盛850+150円(平成23年5月夜食)/基本は中華そば。スープ・麺共に同じ。チャーシューは肉らしい肉で噛み締めるほどに美味しい。
★めかぶ塩中華大盛700+150円(平成24年4月夜食)/大盛分はクーポン使用で無料。醤油主体の店では唯一の塩ラーメンです。醤油よりもダシの淡い風味がよりわかり易い。塩はとんがったしょっぱさでなく優しい上品な味わいです。具材にはメンマ・刻み葱・水菜にめかぶと岩海苔。ズルッズルッとしためかぶを麺に絡ませるとこれが中々初めての食感です。なおこのメニューは三陸わかめ生産再開で今年3月1年ぶりの復活です。逞しき日本人の復興パワーを実感する一杯です。
★冷ったいラーメンDX850円(平成24年6月昼食)/山形市のフリーペーパーに新メニュー情報で出てました。定価850円ですが6月20日までの期間限定で750円で頂きました。冷たい中華系は山形ラーメンの定番ですが米沢中華には余り見かけないので嬉しいです。麺はいつもの細縮れ、チャーシューは大きいのが3枚。スープに浮かぶ氷もスープを固めてくれたものでスープが薄まらないようにとの心遣いもあります。冷たいスープなのにしっかりと節系の香りもして良いです。ペッパーのきいたメンマも美味しいでした。
★サイドメニュー
◆餃子350円
◆タコ餃子450円(平成24年6月実食)/タコ焼きと餃子のコラボみたいな感じでなかなかこれが合って美味しい。ソース等のかけ方もタコ焼きとお好み焼きを合わせたみたいな感じで面白い。
ランチ
来店シーン:家族・子供と
4
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ