駅弁かなや ご当地グルメガイドの口コミ(59)

50代/男性
来店日:2016/10/27
本当は函館まで飛行機で行く予定でしたが機材繰りで欠航になり 急遽JRで函館に向かいました 乗ってすぐカニめしを食べたくなり車内販売で注文し 長万部で入手できました 久々のかにめしは味もかわらずわずか5分くらいで 黙々と完食しました 急遽の列車で疲れた身体が1個の駅弁で 癒されました また食べたいですね

40代/男性
来店日:2016/09
駅弁のかに飯で、北海道の長万部を全国的に有名にしたのが、かなやさんと言われている位の有名なお店で、ご飯の上に敷き詰めたカニのかに飯は抜群に美味しいですね!

50代/男性
来店日:2016/09
今回はドライブインではなく「かなや本店」でかにめしとお味噌汁を買ってお見せの前のベンチでいただきました。高速を降りて直ぐで場所も分かり易かったです。かにめしの味は最高でした。お味噌汁もとろろ昆布が入ってベストマッチでした。

30代/女性
来店日:2016/09
昔からあるかにめしのお店でよく駅家列車内で見かけたことがあるかにめしです。ご飯の上に大量のかにが載っていて味付けもしっかりしていてとてもおいしかったです。

40代/女性
来店日:2016/09
長万部にある駅弁かなやさんは、お店の前に大きな駐車場があるので、観光客の人達も観光途中に立ち寄って、かに飯を買いに来られますが、かに飯は、かにの身がふっくらしていて、美味しい弁当ですよ!

40代/女性
来店日:2016/08
かなやのかにめしが好きで、道南方面に行く時は必ず購入しています。 いつも購入して、海岸沿いで食べるのが醍醐味です。 昔と少しカニが違い、昔の方が美味しかったのですが、今のもまずまず美味しいと思います。

40代/男性
来店日:2016/07
以前、スーパー北斗乗車時にお腹と相談し、やむなく断念したかにめし。 今回は車旅行でしたが、念願かなってゲット。千歳に戻る途中、洞爺湖畔でのんびり 湖をながめながらいただきました。カニの身たっぷり、椎茸もとても美味しかったです。

40代/女性
来店日:2016/06
函館から札幌へ帰る時に、必ず立ち寄るお店です。 時間とお腹のすき具合により、持ち帰るかその場で食べるか決めています。持ち帰って、冷めても、とってもとっても美味しいかに飯♪これからもリピートします。

20代/女性
来店日:2016/06
かなやのかにめしは昔から大好きです!お弁当としては少しだけお高いので、たまにのご褒美です。スーパーのお弁当や、コンビニで、かにめしを見かけることがありますが、全然別物!かなやのかにめしを食べたら他の物は食べれません!

40代/女性
来店日:2016/05/03
長万部といえばかにめし。とても有名なお店です。私達が言ったときも朝早くでしたがお店には次々にお客様がきてお弁当を買っていました。出来たてのあったかいお弁当美味しかったです♪

30代/女性
来店日:2016/04
長万部に来たなら ぜひ食べてほしい駅弁です。たっぷりのあじつけカニにタケノコの食感がたまらない1品。つけあわせの昆布との相性も抜群でペロリと完食してしまいます。