うなぎ処 京丸 ご当地グルメガイドの口コミ(46)
提供 :
以前は三島の専門店へ行っていたのですが昨今の鰻高騰で良心的専門店の京丸に行くようになりました。2000円ぐらいの予算でしたが100gの形の悪い鰻が乗って1280円という超破格の値段で食べることが出来ました。ほろほろと口の中で溶けるような鰻に満足。木も水、骨せんべい、鰻ラー油も付きます。できれば毎週通いたいくらいですが東京からでは無理ですね。
うなぎはやっぱり最高と感じられるお店でした。家族みんなでうなぎが食べたくなったら迷わずこちらのお店おすすめですよ。
沼津では有名な安くて美味しいと噂の鰻屋さん。うなぎの価格が年々高騰する中、うなぎ問屋さんが経営する京まるさんは低価格で美味しいうなぎが食べられます。特に平日ランはお得なメニューがあります。 頼むのはいつも「お昼のま2色まぶし丼」1300円。 うなぎの骨せんべいがサービスでつきます。 白焼きと蒲焼きが同時に味わえ、さらに昆布だしを入れてひつまぶし風にもいただけます。白焼きなんて滅多に食べる機会がないのでそれをこのお値段でいただけるのはお得です。
お昼の2色まぶし丼をいただきました。蒲焼と白焼きが同時に味わえるお得なひつまぶし丼です。おいしくいただきました。
当日は少し遅いお昼に利用しましたので、順番待ちの必要もなく席に着くことができました。メニューはウナギ以外もありますが、まずはウナギを食べたい。ウナギの天丼?これは気になる。ウナギ1本使用し、更に野菜の天ぷらも乗っているのでボリュームがすごい。(個人的にはウナギ半分でも量的には良かったです)肝吸いもついていますが、肝が変な雑味が無く美味しかったです。そして、ウナギのサイズに対して安い。今までは沼津と言えば、お寿司でしたがこれからはウナギ目当てになりそうです。6/11より値上げされるので、口コミを見てから出かけると値上げ後かも知れません(笑)それでも、高いと感じることは無いでしょう。