うな千 ご当地グルメガイドの口コミ(10)

60代/男性
来店日:2023/11
陶器の町・多治見を支えるうなぎ屋さん。パリパリ感のあるウナギだが、食べ応え十分。卓上にたれ差しが置いてあり、好みに合わせてかけることができる。常に客が入れ替わり、人気店であることがわかる。

50代/男性
来店日:2022/09
中部の焼き方でパリパリの焼き加減が絶妙。 鰻のタレ差しがあり感動。 外観は古く恐る恐る入りましたが、店内のクリンネスは最高ランクでした。 床からテーブルからメニューに至るまで行き届いた仕上げです。 (しかもclose間近で!)

40代/男性
来店日:2018/07
暑い日でしたが家内と多治見に行って、ここでうなぎをいただきました。早めにいったので、すぐに入れましたが、そのあとすぐに混んできて結構並ぶ状態になってました。家内はうな丼で、私は定食をいただきましたが、皮がぱりっとして、とてもおいしくいただけました。ここのうなぎはまた食べに来たいと思いました。

40代/女性
来店日:2016/12
ここのうなぎは カリッと焼いてあり また タレも美味しいです。お店でも 何度か頂いてますが、何時にお伺いしますので 焼いて下さいとテイクアウトもさせて頂いてます。テイクアウトでも タレがいっぱいついてくるので 余ったタレもお家で活用させて頂いており 美味しく頂いてます。うなぎの肝も絶品です。多治見の美味しいうなぎ屋さんです。

30代/女性
来店日:2016/10
近隣に鰻屋は他にもありますが、 こちらの鰻は格別です! ただし、混みます。 お店はそんなに新しくはないですが、 座敷もあるので、子連れでも利用しやすいです。

20代/女性
来店日:2014/08/03
場所は大通りからちょっとだけ入ったところにあり、周りは民家です。うなぎが食べたくなり、伺いました。席は多くなく、8~10名ほどの長机と、カウンターのみです。(2階もあるのか?) 伺ったときは他のお客さんが帰ったところらしく、私達のみでした。うなぎ食べると決めていたので私達も聞かなかったのですが、メニューは口頭で言われ、値段は知らぬままうな丼を注文。1人1匹で、中にもうなぎが〓〓値段は2800円でした。注文してから焼いており、香ばしくて美味しかったです。1匹使ってるならお値打ちなのではないでしょうか?
- 1
- 1/1ページ