このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

鮎川 ご当地グルメガイドの口コミ(15)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/07

毎年、鮎のシーズンになると、 行きます。8月のお盆過ぎには、子持ちの鮎になります。 冷房完備なので、とても涼しくて、快適です。 お店の人が焼いてくれたやり、自分で焼くこともできます。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/07/16

モネの池の帰りに鮎食べたくて鮎川へ コースメインですが、単品もいろいろそろってます 今回は単品でご飯(200円)、お味噌汁(200円)、漬物(400円)、生鮎(塩焼き&漁田)(600円)、甘露煮(600円)、飛騨牛の串焼き五本(2000円)いただきました 漬物は味がしみ込んでいて種類も多く、ご飯も進みます 甘露煮は柔らかく、しっとりした味 塩焼きは外側パリッと中しっとりの大振りな鮎で、全部食べれます 漁田は赤みそのせた田楽タイプ、お味噌が濃く鮎に絡まり、鮎の甘さ感じます 飛騨牛の串焼きにはししとうとしいたけも添えられていて、素材生かしたジューシーさ 口に含むとジュワっとおいしさ広がります 単品でも十分満足のいくレベル 今回食べれなかった鮎の生き造り(1000円)も食べてみたいですね
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/07/14

モネの池を見に行ったときに昼食で立ち寄りました。板取川沿いには鮎を食べさせる店が何軒かありますが、その中では大きな店で、ネットで割引券も発行していたのでここにしました。板取川でアユ釣りの釣り人や風景を眺めながらアユ料理のコースを食べましたが、鮎は塩焼きがやはり一番美味しいと思います。以前近くの別の店でも食べましたが、同じようなセットで、やはり塩焼きがベストでした。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/11/05

「鮎川」のシーズン最後の営業日に鮎のコースを目的に出かけました。最終日ということでくじのサービスがあり、3000円の商品、1800円の商品が当たりました。10%引きも利用でき、おいしくお得でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/08/14

板取川の近くを通ったついでに、夕食を食べようと夫婦で立ち寄りました。鮎の塩焼き3尾と刺身、甘露煮、フライ、さらには鮎雑炊がついた鮎川コースAと、飛騨牛の串焼き5本のついた鮎川の串焼きコースを注文し、2人でシェアしました。鮎の塩焼きは、酢醤油やみそでも食べることができ、様々な鮎料理を堪能し満足できました。座った席からは川を眺めることができませんでしたが、川床など川を眺めながら食べるとより一層おいしいのではないかと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

鮎料理がいただけます。単品ももちろんありますが、おすすめはコース料理。様々な料理方法の鮎が堪能できますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

鮎料理が食べれるお店です。お店の人に焼いてもらえますし自分で焼くことも可能です。自分で焼くのも楽しいし美味しいのでおすすめです
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/07/15

道中食事処があれば飛び込みで入ってみようと車で走ってると、清流の近くに鮎が食べれそうなお店があったので入ってみることに。 メニューは単品もらいますが基本はコース料理です。ボリューム満点なので妻とシャアしました。 新鮮な鮎をテーブルに備え付けの鮎焼マシンで自分で焼くこともできます。せっかくなので自分たちで焼いてみることにしましたが、炊き方も焼き加減も書いてありますのでとても美味しく焼くことが出来ました。 鮎の甘露煮やフライ、雑炊とどれも美味しかったです。 ふらっと入ったにしては大当たりのお店でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

様々な鮎料理が堪能できる、上品なお店です。 鮎大好きなので、塩焼きを食べた時はとても感動しました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

予約を入れておかないとかなり待たされますので注意して下さい。駐車場への入口は橋を渡ってすぐ右側にありますが、見逃しやすいです。店前に川があり、涼しさも楽しめるお勧めの鮎屋さんです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

鮎料理を食べに行きました。色々な鮎料理が食べられて美味しかったです。普段はなかなか食べられない料理の仕方が美味しかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/07/30

モネの池が人気スポットになってから、一層混雑するようになりました。Aコースの鮎3匹は自分で焼いて、アツアツをいただくのがおすすめです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/07/30

毎年、1~2回食べにいきます。お店の人に焼いてもらうのも良いですが、焼きたてあつあつをいただくには、鮎は自分で焼くのがおすすめです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/10/03

いつも3500円の鮎フルコースをいただきます。店のクーポンを印刷し、予約して出かけます。焼く鮎3匹は3種類の味でいただきます。鮎雑炊もおいしいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/07

鮎料理のコースが美味しかったです。塩焼き・唐揚げ・煮付けなど普段味わえない食べ方が出来て美味しかったです。
  • 1
  • 1/1ページ

関市の居酒屋のお店

下呂・岐阜県その他で、特集・シーンから探す

■鮎川の関連リンク

【関連エリア】
下呂・岐阜県その他
関市
【関連ジャンル】
居酒屋トップ
下呂・岐阜県その他/居酒屋
下呂・岐阜県その他/海鮮
【関連駅】
木尾駅