博多うどん はち屋 福岡空港2ビル店 おすすめレポート

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/05/07
ランチ | 来店シーン:一人で
無性に食いたくなる卵綴じのB級カツ丼♪
博多空港の食堂…麺ばかりでさすがのモーパパもコメが食べたくなりました。こちらの古びた食堂で、かつ丼820円をいただきました。これが良いんです。場末の一膳飯屋、国鉄の駅の大衆食堂、大学の学食、会社の社食、このかつ丼はそんなかつ丼です。コメだって東北人基準なら色々突っ込みドコロ満載です。でも、こちらのお店にそれは野暮です。ツユダクでベチョベチョのご飯は、このコメであればこそ正解です。しかも、ラーメンでもないのに初手からレンゲのような大きめのスプーンが付いてます。ベシャベシャご飯だからこうして食べろというわけです。しかも、だからこそ、そこで卵とじ式の意味があるのです。ソースかつ丼ではダメなのです。
こういうかつ丼…不思議なことに、時々、食べたくなります。このグレードを天丼やうな丼には求めません。それは金を出して食べるものではありません。かつ丼だから、です。牛丼はまた別です。ちゃんとそのジャンク性を体現したチェーン店があるから良いのです。
かつ丼って…不思議な食べ物です。これは猫嫁や大多数の女子には絶対に理解してもらえないでしょう。
御馳走様でした。
博多うどん はち屋 福岡空港2ビル店 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/男性
来店日:2016/01
福岡空港内のレストラン街にあるうどん屋です。空港内にはもう一軒第1ターミナル2階にもあるようです。こしの無いやわらかい麺と甘いかおりの薄口だしのすめ(汁)が特徴の典型的な博多うどんです。空港内にあるのであまり期待していませんでしたが、値段はお手頃で味はきちんとしておりなかなか高いレベルのお店でした。全国を席巻している讃岐風うどんのように歯ごたえのある麺とは対極にあるうどんです。地元の味を食べたい人にお勧めです。

40代/男性
来店日:2015/01
福岡空港の飲食店街にあるうどん屋さん。丸天うどんを食べました。大きい丸天、もっちりとしたうどん、出汁がしっかりと出たつゆがおいしかったです。搭乗前の腹ごしらえにぴったりでした。
- 1
- 1/1ページ