ゆふいん道の駅物産館 ご当地グルメガイドの口コミ(31)

60代/男性
来店日:2023/07
湯布院インター前にあり利便性が高い道の駅です。湯布院に行った際は毎回利用させて頂いてます。トイレ休憩にも便利!店内のお食事処では牛丼や肉うどんなどが食べられます。

40代/女性
来店日:2019/06
12時台のフライト。 長湯温泉から空港に戻る途中、お昼ご飯とお土産を買いに、湯布院IC近くのこちらに訪問。 お弁当はいろいろあるうち、出店の鶏飯のおむすび弁当を購入。 家族はしいたけフライも買ってた。 肉厚でそれはおいしかったそう。 あとプリンどらも。 冷凍で2時間後くらいから食べられるそうで、東京について落ち着いた際にオヤツにちょうどよかった。

50代/男性
来店日:2019/06/02
大分自動車道の湯布院ICのすぐそばにあります。 観光案内書、レストラン、売店、アイスクリームとり天のテイクアウトがありました。行った日は、履物の出店も出ていました。 駐車場も比較的大きく利用しやすい道の駅です。 高速に乗る前、高速を降りた後にサービスエリア感覚で寄ってみてはどうでしょう。

40代/男性
来店日:2019/04/29
湯布院IC降りてすぐのところにある道の駅です。ゴールデンウイークでしたので駐車場やお店は結構混んでました。屋台などもいっぱいありレストランもあります。お土産も充実しておりますね。カードも使えるようになってますます便利です。

30代/女性
来店日:2018/04/25
試食してかりもり漬けを購入しました。いろいろ試食して一番美味しいと感じました。晩御飯と共に頂きました(^_^)v ここの漬けものは美味しいのでいつもどれを買うか悩みます(⌒‐⌒)

40代/男性
来店日:2018/01/08
由布院温泉から抜けて、湯布院ICの手前にある道の駅です。旅行の最後に湯布院のお土産を買うのに立ち寄ります。通常のお土産もいっぱいあるのですが、出来立てのもの食べることのできる出店や地元でとれた野菜などもいっぱいあるのもうれしいですね。クレジットカードも使えるようになってました。

40代/女性
来店日:2017/10
湯布院ICのすぐ近くにある道の駅です。外には産直野菜や時期によっては大分の肉厚な椎茸が袋いっぱい入ったものなども売られていたりします。店内はこじんまりとしていますがさまざまな湯布院のお土産が買えます。この時はちょうど小腹が空いていたので小松家のおはぎと外でとり天を買って食べました。

30代/女性
来店日:2017/08
色々なお土産が揃ってますが甘い湯布院の美味しいプリンを始めスイーツとお漬物の種類が豊富でした。開店を待つような形で入店したのでお弁当などの搬入をされてて、地鶏のおにぎりがとっても美味しそうでしたが朝食を食べたばかりだったので買うのを諦めプリンとシュークリームを買って食べました。プリンとシュークリームは烏骨鶏の卵を使った商品でとくにシュークリームはクリームがとても濃厚でした。

50代/女性
来店日:2017/05/03
大分道の湯布院インターを降りてすぐの所にある道の駅です。 地元産の農産物や加工品の販売をしています。 大分名物のとりの唐揚げがおいしかったです。
- 1
- 2