このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

あとい食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(37)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

お刺身を好みとしている人には楽しむことができるお店となっています。さわやかな気分にもなることができました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

家族連れにおすすめのお店です。新鮮な海の幸中心のメニューが充実しています。新鮮でとても美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

魚介類が中心のメニューです。新鮮なウニやエビなどが食べられました。うに丼をいただきましたがすごく濃厚でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

離島の食堂は景色が良いのがいいですね。ここはまさにその代表格といったところでしょうか。また来訪したいです
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/08

礼文島の海の幸を存分に堪能できる食堂です。 ウニやボタンエビのお刺身が美味しくて幸せを感じました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/07

金田岬の先端にある食堂です。団体ツアーの利用が多いようです。 運がよければお店の周りでアザラシに会えます。 2度行ったうちの1回アザラシがたくさんいて、グォーグォー鳴いていました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07

香深港からスコトン岬に向かう途中の金田岬にある一軒家の食堂。漁協の運営なので、いつも新鮮な海産物が良心価格で楽しめます。目の前の海ではお天気の良い日にはアザラシがたくさん遊んでいます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07/15

ここでは、とれたてのエゾバフンうに丼が食べられます。それも、ご飯の上には乗っておらず、鮮度を保つため、あえて別皿での登場となります。とろっとろでとろけるおいしさです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/10

元気が出てくるような場所となっていますよ。昔の懐かしい味も思い出すことができるでしょうね。行ってみよう。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/10

家庭的な味を楽しむことができるようになっていますよ。昔のなつかしさもただ酔っているお店ともいうことができるでしょうね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

海の料理をしっかり味わうことのできる食堂となっていますよ。海のかおりも楽しめるものでしょうね。おいしい。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2015/08

とても新鮮な海の幸を結構手頃なお値段で、たくさん楽しむことができていいお店だなと思いました。また、食べに行きたい。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/08

地元の旨い魚をこれでもか!と食べてまいりましたよ!やっぱりその地で食べると鮮度がちがいますね!お値段もお値打ち!最高です!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/08/24

ホテルのひとに聞いてたずねました。ウニ丼が絶品でしたが、ほっけの焼きさかなの絶品。観光バスの団体客もきていましたよ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/07

北海道が食べたウニのなかでは、ここのバフンウニが一番好きです。 また店の前の海の岩場ではアザラシが昼寝をしていました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/07

うに丼を食べましたが、とても新鮮なうにがたっぷりとご飯の上にのっておりとてもおいしかったです。 お昼に行きましたが混んでいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/07

漁協直営のお店なので とにかく新鮮! ツアーバスがくると 満席になってしまうので タイミングもありますが すぐに席につけるとラッキー ボリュームも味も感動モノです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2012/06

海産物を食べて美味しかったのですが、一番印象的だったのはすぐ後ろの海にアザラシがいーっぱいいたことです。海からたくさん頭がポコポコ出ていて、とっても可愛かったです。お店自体の評価じゃなくてすいません、でも美味しかったですよ。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

北海道その他の居酒屋のお店

富良野・その他北海道で、特集・シーンから探す