大盛り食堂 わいわい亭 おすすめレポート

タイ人さん
20代後半/男性・投稿日:2014/02/23
たしかに大盛り食堂
ガッツリ食べたいと、友人(男)と食事に。つけ麺は、結構ボリュームがあり、追加100円~で盛りを増やすことが出来る。最後には割り下もちゃんとあります。量が多いので、つけ麺単品だと途中で口飽きる方もいるかもしれませんが、一品ものもあるので、それを注文してみては。
友人は唐揚定食を注文し、8割ぐらい食べたところで満腹に!
のこった2割を横から美味しく頂きました。
注意ポイントとしては、ご飯の盛がとてもよく、ミニ、小、中とあった場合、「中」は一般にいう大盛りに相当します。ただ、盛方による追加料金ナシは嬉しい^^
ディナー
来店シーン:友人・知人と
1
詳細を見る

モーパパさん
40代後半/男性・投稿日:2012/10/22
わいわい中華&エビワンタン塩
大盛り食堂わいわい亭、その名前に秘かに心引かれていましたが、平成24年8月、先だっての地元局のラーメン特集でとうとう背中を押されて立ち寄りました。平成24年10月には山形ラーメンスタンプラリー23件目に再訪問しました。店の名前に恥じず並盛で麺200g、大盛なら300g、大盛100円増しの値段設定は嬉しい限り。細麺と太麺から選べます。大盛り屋と言うだけに若い男性には嬉しいお店ではないでしょうか。こういうお店もありだと思います。★わいわい中華こってり620円(平成24年10月昼食)メニュー説明には「鶏、魚介ベースの昔懐かしい醤油味中華。あっさり、こってりから選べます。」とあります。熱々のスープを口に含んだ感じではちょっとケンチャンに似ています。ケンチャン程のコクにはやや足りませんが美味しく食べられます。こってりで入れられたと思われる背脂もケンチャンと似ていてプリッとしています。麺は細い縮れで食べやすくて悪くはないです。具材はチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、背脂、刻み葱。メンマは極太というよりは丸太のような四角いぶっといのが二本、さすがは大盛り屋、つい笑えます。ある意味なかなか面白いラーメンで結構楽しめました。
★エビワンタン塩ラーメン850円(平成24年8月夕食)地元局放送でのイチオシです。「ぷりぷりとろとろの手作りエビワンタン8枚」「レモンと刻み玉ねぎでサッパリ」とはメニューの歌い文句。スープは塩として悪くなくレモンの風味もあってかサッパリしています。具材はチャーシュー、メンマ・エビワンタン、刻み葱、糸唐辛子、レモン、刻み玉ねぎです。総体的にはよくまとまったバランスのよいラーメンであると思います。
ランチ
来店シーン:一人で
3
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
大盛り食堂 わいわい亭 ご当地グルメガイドの口コミ(5)
- 1
- 1/1ページ