浅草ちょうちんもなか おすすめレポート

KEIさん
20代後半/女性・投稿日:2012/02/26
ちょうちんもなか★^^
仲見世通りの奥(浅草寺に近いほう)にあります★注文を受けてから、パリパリの皮にアイスをはさんでくれます★
アイスはクリームチーズといった、
季節限定フレーバーを含めて、8種類ほどありました★
今回は紅いもをチョイス★
もなかの皮は国産のもち米から作っているそうで、
形は雷門の提灯をイメージしているみたいです★^^
冬に食べてもおいしかったです★
ちなみに一個300円★
来店シーン:一人で
2
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
浅草ちょうちんもなか ご当地グルメガイドの口コミ(5)

40代/男性
来店日:2018/04/08
東京の定番観光スポットの浅草にあるお店です。仲見世通りにあるお店で、アイスもなかのおいしいお店です。アイスの種類もたくさんある、抹茶やあずき、きな粉、サツマイモなどがあり、おいしかったです。ハングルや中国語での案内もありました

50代/女性
来店日:2017/09/22
小さなお店なので見過ごしてしまいそうです。もなかの中に選んだアイスを挟んでくれます。竹皿が風情があってよかったです。小さいわりに値段は高いと思います。暑い夏でカキ氷もしていました。息子はかき氷、私はアイスもなか。美味しかったです。

40代/女性
来店日:2017/03
浅草に連泊した際に、毎日仲見世通りを通っていましたが、「浅草ちょうちんもなか」がちょっと気になったので購入してみました。 もなかの中にアイスが入っているのですが、市販の「アイスもなか」とは全く違って、やっぱりモナカがサクサクなのが美味しい♪ 1つ300円ほどだったと記憶していますが、サイズが大きすぎず、小さすぎずで食べ歩きにもぴったり。抹茶をいただきましたが、他にもアイスの種類があり選べるようになっています。おすすめの浅草仲見世グルメの一つだと思います。
- 1
- 1/1ページ