亀戸天神 船橋屋 亀戸天神前本店 おすすめレポート

あっこさん
投稿日:2016/04/04
2016年04月頃に行きました
亀戸天神にお参りに来たときは、必ず立ち寄ります。名物のくずもちをお土産に購入することが多いのですが、今日はお店でクリームあんみつを頂きました。
席に着く前に食券を購入するので、すぐにあんみつが運ばれてきます。
お土産用を買って家で食べるよりも、断然美味しかったです。
藤祭りやお正月の時期は混雑していて、かなり並ばないとお店で食べることはできませんが、桜の時期は空いていて、お勧めです。

トコちゃんさん
女性・投稿日:2015/03/29
2015年03月頃に行きました
船橋屋の本店です。亀戸天神のお隣にあります。亀戸天神にお参りしてから行くといいと思います。店頭ではお馴染みのお持ち帰りのくず餅やあんみつを販売しており、中には喫茶があります。くず餅やあんみつを食べられますが、甘味のみで食事のメニューはありません。注文は先払い方式です。席に付くと割と直ぐに持ってきてくれます。お店であんみつを食しながらお喋りに興じる女性でいっぱいです。お店の方々大きな急須を持って周り、お茶が無くなっていると注いでくれます。お手洗いが一度坪庭に出てから行くので寒い日は注意です。またお店の入口は開け放してあるので、寒い日はこれまた注意です。亀戸駅から徒歩で20分程かかるのでバスで行くといいと思います。建物は古く趣きがあり、以前掛けていた船橋屋の看板が店内にあり、すごいです。
SesEさん
20代後半/女性・投稿日:2014/03/09
くず餅
元祖ということでやっぱりこちらを注文しました。もちもちしてておいしかったです。
夏になったらぜひまた食べに行きたいと思います。

Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/03
最中日和
国内米100%の最中と北海道産大納言小豆でつくられた餡でできている最中です。上品な味わいであり、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/03
天神お祝いぜんざい
希少な北海道産大納言あずきと、幻の白小豆でつくられているぜんざいです。素材の風味が生かされていて、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/03
豆寒天
北海道富良野産の赤えんどう豆、伊豆七島産の天草でつくられた豆寒天です。黒糖蜜の甘さと赤えんどう豆の塩加減が絶妙であり、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/03
くず餅
上質の小麦でんぷんを地下天然水で15ヶ月発酵精製してから、蒸しあげられたくず餅です。黒糖蜜ときな粉をかけて食べます。香りが高く、おいしいです。
じゅりさん
20代後半/女性・投稿日:2011/09/06
船橋屋でくず餅以外にも・・・
くず餅で有名な船橋屋の本店で、イートインできます。亀戸天神のすぐ近くです。
歴史を感じるレトロな建物ですが、清潔で落ち着ける雰囲気。
くず餅以外にもあんみつなどのメニューがありました。
あんみつには、小さくカットされたくず餅も乗っていてお得感!
行列しているので長居はしづらいですが、店員さんもこまめにお茶を入れに来てくれるのでホッと一息つけました。
亀戸に行ったらぜひ寄りたいお店です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
亀戸天神 船橋屋 亀戸天神前本店 ご当地グルメガイドの口コミ(115)

40代/女性
来店日:2019/05

40代/男性
来店日:2019/03/17

20代/女性
来店日:2018/11/25

40代/女性
来店日:2018/05