パンデュース おすすめレポート
おすすめレポートについて
aiさん
30代後半/女性・投稿日:2014/06/02
パンの種類が豊富!
種類が豊富なので、本当なら、しばらく通って自分好みのパンをリピートしたいなと思えるお店。
ハードパンにネギやトマトなどをトッピングした、野菜の甘さやうまさを堪能できるパンが気に入りました。
朝も営業しているので、
大阪観光で素泊まりのときは、ここで朝食を買うのもいいですよ。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
パンデュース ご当地グルメガイドの口コミ(13)
提供 :
おしゃれなパンが沢山並んでいて、種類も豊富なので、いつも見るたび、わくわくします。お気に入りのパンのお店の1つです。
野菜のパンが有名だが、ここのカンパーニュがすき。何でも美味しいけどついつい買いすぎてしまう。危険なパン屋。
パンデュースさんは、人気のベーカーリーです。 店内には多種多様な趣向を凝らしたパンが並びます、イートインスペースもあります。 ぺぺカレーは、カレーが香りも良くてとても美味。 他のパンも美味しく、お気に入りのお店になりました。
おいしいパン屋さんです。種類もたくさんあり、どれも凝っていて見た目がすごくおいしそうです。実際に食べてみると期待以上で感動するくらいでした。
ハード系もデニッシュ系もハズレが無くて美味しい。惣菜パンは使う野菜や卵にもこだわっておられ見た目にも美しい。お昼時は近くのOLやビジネスマンでかなり混みあいます。こちらのフランボワーズとアーモンドクリームのフリフルが大好きです。
有名なパン屋さんです。とても可愛らしく、雰囲気の良いお店です。ハード系のパンや、お惣菜パン、いろんな種類がありますが、パンそのものがお洒落です。
大阪は美味しいベーカリーがたくさんありますが、昔から一番たくさんのパンを買っているのがこのお店です。旬の野菜を活かしたパンなど、いつ伺っても新鮮な驚きが味わえます。おススメです。
外観も内装もおしゃれでした。チョコのパンは、大人向けのビターなお味でした。全粒粉のあんぱんがあって、珍しいと思いました。食べ応えがあっておいしかったです。
拘り野菜を使った、オシャレなパンから、トラディショナルなパンなど、幅広い年代に愛されるパン屋さんです。 野菜を使ったパンは組み合わせが面白く、全部食べたくなってしまいます。
お野菜がゴロゴロ乗ったり入ったりしているパンが多いです!もちろん、甘い系もあります。全部美味しいですが、お値段が高めで、1人分でもすぐ1000円超えちゃいます。。たまの贅沢ランチ(テイクアウト)に使ってます☆
淀屋橋と本町の間!?ぐらいにお店があります。 とても可愛い素敵なお店です。 パン好きにはたまらない感じです。 お総菜パン、ハード系、クロワッサン・・・ たくさんの種類があり目移りしてしまいます。 特にお気に入りはパン・オ・ショコラです。 初めて食べた時にあまりのおいしさに感動しました。 その後、色んなお店のパン・オ・ショコラを食べましたが、 こちらのお店が私の中ではNO.1です! また近くに行く際は必ず寄ります!!
淀屋橋と本町の間ぐらいのオフィス街のビルの1Fにあります。粉の味がしっかり楽しめるハード系パンがたくさん。季節のお野菜を使った惣菜パン(もちろんハード系の生地)はワインのおともにも最適です。平日ランチタイムはOLさんやサラリーマンで混みあいます。
パン屋巡りにはまってたときに初めていきました。ハード系のパンや、フルーツのたくさんのったデザート系?が魅力的です。