かん袋 おすすめレポート
おすすめレポートについて
氷くるみ餅
ここの氷くるみは好きなのでいつでも行きたくなります。お値段が安いのもついつい来てしまう理由ですが、やはり他のくるみ餅を食べて比べてみてもこのお店のが美味しいです。お茶はサービスなのと、老舗のお店の雰囲気も好きです。
パレードさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/02
氷くるみ餅
かき氷の下に、くるみ餅と餡が入っていて、混ぜて食べると美味しいです。餡は自家製なので、緑色をしていますが、ほんのり甘くて夏にぴったりです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/31
くるみ餅
お店で食べると餅もやわらかくて甘くて最高です!白玉はやわらかく、あんがとっても美味しい。お店で食べると餅もやわらかくて甘くて最高です!
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/30
氷くるみ餅
くるみ餅のまま食べるのも美味しいですが、その上にカキ氷が、氷と一緒にたべるとこれまた最高です!味はどこか懐かしい感じのくるみ餅にしゃりしゃり系かき氷です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
かん袋 ご当地グルメガイドの口コミ(84)
提供 :
高槻から友達が来るので お茶と和菓子の堺の名物を食べさせたくて朝から買いに行きました 早く行かないとなくなるので あっさりとした甘さ しっとりと小粒で上品 壷入りを購入したら 友達は壷を持って帰りました 丁度 テレビで堺の名物特集をしていたのを録画していたので見ながら食べました
平日の午前で店内は空いてました。氷くるみ餅(シングル400円)は量は少ないですが、モーニングを食べた後だったのでちょうどよかったです。個人的には餡がちょっと甘めでしたが上品な甘さだし、ふわふわの氷が甘さを抑えてくれて美味しかったです。くるみ餅は持ち帰って家でも食べてみましたがコーヒーにも合いました。店の前は一方通行で、車で行くと提携駐車場の入口に行くまでがちょっとややこしいです。
物心ついた頃から慣れ親しんだくるみ餅。今では、すっかり有名になって休日ともなると長蛇の行列が。友人を南宗寺に案内した帰りに寄ると、流石に平日の午前中は空いている。初めて食べた友人は今まで食べたことのない味に囚われてお土産に購入。帰ってからも絶賛のメールを貰って、案内した自分も嬉しくなりました。
久々の訪問。近くに来たら食べたくなります。暑くなって来たので氷のシングルを。あぁやっぱりここのくるみ餅が一番美味しい。遠方の友達におみやげにしたいところですが、その日のうちに食べないといけないので難しいんですよね。
ここの近くると名物のくるみ餅が入ったかき氷が食べたくなりついつい寄ってしまいます。シングル、ダブルが選べます!とっても美味しいので是非一度は食べてもらいたいです!
かん袋にはたくさんのメニューがあるのでついつい迷ってしまったほどですよ。雰囲気には感動しましたよ。!
氷つきのを食べました。ふわふわ冷たい氷ともちもちした甘いおもちがとても美味しくて夏にはぴったりです。
堺市にある和菓子、というか お餅の専門店? 豊臣秀吉も好んで食べたという くるみ餅。 まさしく、Theモチモチ、柔らかな弾力と絶妙なクルミの食感 絶品です。
お盆やすみの帰省時に、家族4人で夕方4時過ぎにお伺いしました。 待ち時間なく、座れて、お店の滞在時間は15分ほどでした。他のお客さんもパッと食べて、出ていかれたので、混んでいても比較的早く入店できると思いました。お店のすぐ前に提携している大きな駐車場があり、今回は無料でした。また、来店したいです。
緑色のあんこに小さなおもちがはいってます!甘すぎずなんこでもいけちゃいます!店内は割と広めですが、店内混雑時には相席になる可能性高いです!
とってものんびりできる雰囲気のあるお店だなと思いました。また、機会があればこちらを利用したいなと思います。
南大阪地区では有名なお店。いつ行っても満員です。美味しいんです。かき氷乗せがお勧め!お土産だったら、壺に入ったくるみもちなら、ビジュアル的インパクト大ですよ。
昔からある、お店です。 カキ氷ののった氷くるみ餅がおすすめです。 いつでも込んでいますが、お店の回転がいいです。 これからの暑い時期には最高です
古墳観光できましたが地元の人の紹介でお土産に買いました とても美味しい 今回食べれなかった氷くるみ餅チャレンジします 悔し
美味しいくるみ餅です。 昨夏に訪問した際に、 食べた氷くるみ餅を春めいた今日に食べたくなり 伺いました。この味は幸せになります。
ここのくるみ餅はとっても美味しいです。餅はとっても柔らかくみどり色の餡がとっても美味しいです。店内で食べれる氷くるみは行くと必ず食べて帰ります。ただ店内はあまり広くなく混んでいる時はとても混んでいますが祝日でも比較的空いている時もあります。