このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

りくろーおじさんの店 ナンバ本店 ご当地グルメガイドの口コミ(109)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/09

いつも大阪土産にいただく、こちらのチーズケーキを今回は自分がお土産に購入。九州からの旅行ですが、やはり九州でも認知度が高く喜ばれました。もちろん自分用にも購入し美味しくいただきました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/09/17

焼きたてチーズケーキも作りおきのチーズケーキも凄く美味しいくて、オススメです。プリンもまろやかで最高なんです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08

大阪に来たら買わずには帰れません。開店前に到着しましたが、平日だからか並んでるのは私ひとりでした。購入したケーキを1Fのイートインスペースで頂いていたら、徐々にお客さんが増えてきました。地元にも出来て欲しい店NO.1です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/07

いつでも並んでますよね。 安くて美味しいので、お土産に最適です。 ふわふわであっという間に食べてしまいます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/05

家族が大好きなチーズケーキがあるので、購入しました。出来立てはフワフワで格別です。ワンホールもリーズナブルです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/05

よく並んでいます。 焼きたてが行列なので、 出来ているものを買えば並びません。 でもやっぱり焼きたてが美味しいです。 冷蔵庫で冷やしても美味しい
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/05

リーズナブルなのに、チーズケーキが美味しいお店のです。学生の頃から、良く利用しています。おみやげにもぴったりだと思います。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/05

焼きたてを選ばなければすぐに買えることもあります。しかし焼きたてはふわふわであったかくとても美味しいです。お土産にも喜ばれます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

焼きたてのチーズケーキは、ふわふわでチーズの味も濃厚で美味しかったです。手土産にもとても喜ばれるのでおすすめです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05

店頭でプルンプルン震えてる焼きたてのチーズケーキを見て素通りはできません。6号サイズで700円弱のコスパは信じられません。温かいチーズケーキは中心が口に含むとフシュっとした食感であっと言う間に消えてしまいます。たっぷり入っているレーズンはラム酒漬けではなく、干しぶどうといった感じの素朴な味わいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/05/20

私が大阪へ行った時に買う定番の3品の1つ。 大体3箱は買ってきます。…主人は半分をペロリと食べちゃいます。 夏は冷蔵庫で冷やしてしっとりしたのを、冬はレンジで軽く温めて焼きたてのようなふわふわを食べます。 そして、テッパンのチーズケーキだけでなく、うちは《アップルパイ》も買ってきます。 中のリンゴはふんだんに使ってあるし、パイ生地はサクサクで、こちらも外せない逸品! いつもお店の前はかなりの列ですが、私は焼きたてを待って買うのではなく、本日中に焼きあがった、少しさめた物を買います。 列が別なので待たずにすぐ買えます。 どっちみちおみやげで買って、自宅に戻るまでにさめてしまうので、あえてさめた物を買います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/04

りくろーおじさんのチーズケーキは、ふわふわで、スフレのようなチーズケーキです。とっても美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04

難波にあるマルイの近くにあります。行列ができていることが よくあります。 焼きたてのチーズケーキが売っているんですが 冷蔵庫で冷ましてから食べた方がおいしいと思います。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/04

焼きたては生地がフルフルするほど柔らかく熱々です。 家に持ち帰り、冷蔵庫で冷やせば、しっとりに・・・ 甘すぎず、自分にはチーズ味は控えめのスフレケーキ感覚でした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/04

大阪といえばりくろーおじさん!底の方にレーズンが入っているスフレチーズケーキは本当に美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/04

りくろーおじさんの看板メニュー、チーズケーキがオススメです。焼きたての時には鐘をならして教えてくれます。 でも冷やして食べてもとっても美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

おいしくてリーズナブル、誰もが大好きな味です。ふわふわ で子供も食べやすいので、お土産にもぴったりです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/03

リッチでクリーミーでふわふわ!辛抱たまらず、駅のベンチでこっそり食べた事もあります。(あつあつふわふわ~~~)幸せの味。今は併設のカフェがあるようですが、時間帯が合わずまだいけてません。ちょっと並びますが、その価値はあります。価格は長年500円でしたが今はさすがに値上げされてますね。でも安い!最近外国人観光客っぽい人も並んでる。どんどん並んでどんどん食べていただきたいです。何年か前から、似たような感じで新興のチーズケーキ屋さんにも行列ができており、試したけど、私には断然りくろーでした。りくろー命!です。こんなに安価で大阪人に長年幸せを届けてくれてること何かで表彰して欲しいくらいです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

出来立てが台に置かれたときのプルンプルンしている感じが今すぐ食べたい欲を刺激します。その場でホールにかぶりついている外国人がいましたが、その気持ちがわかります。とても軽い口当たりでペロリと食べられてしまいます!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

ちょっとしたお土産として重宝しています。焼きたてはとっても美味しいです。時間帯によっては並んでます。
  • 前へ
  • 3/7ページ
  • 次へ

大阪難波のカフェ・スイーツのお店

心斎橋・なんば・南船場・堀江で、特集・シーンから探す