このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

源平 ご当地グルメガイドの口コミ(12)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/04

大阪から車で観光に来た帰りにおいしいお寿司を探していきました。淡路島で水揚げされた新鮮な食材で大満足。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/01/07

カウンターに座ると、岩屋港を出入りする船を見ながら食事ができます。刺身と天ぷらがメインの平家定食をおいしくいただきました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

海辺で景色の良いごはん屋さんです。お刺身がとても新鮮で美味しくて感激しました。天ぷらや小鉢もついて、とてもボリュームがありました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

淡路島近海で採れた旬の魚介を使った料理が人気。おすすめは海鮮と生シラスの丼。最後お吸いものでだし茶漬け風にも。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10/15

兵庫県の淡路島にあるお店です。淡路牛をふんだんに使ったステーキハウスとして有名です。玉ねぎを使ったソースがおいしいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

お寿司やさんなのですがシラス丼が食べたくて海鮮シラス丼をオーダーしました。シラス以外にタコやタイなど乗っていてとっても豪華で美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

お盆休みという事なのか、すごく混んでた。1時間くらい待った。お手頃なお刺身定食を食べたけど、いろんな種類の魚を少しずつ楽しめてよかった。 子供達は天婦羅うどん。こちらは、更にお手頃。うどんもコシがあってとても美味しかったみたいで、勢い良く食べてた。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/03

海鮮物を取り扱っているだけあってお値段は張りますがボリュームも有り満足出来ると思います。海鮮しらす丼よりも源氏定食の鯛のあら煮の方が個人的にはおすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/07

岩屋にあるお寿司屋さんです。生しらす丼を食べに行ったのですが、おいしそうなネタに惹かれてしまい、結局ウニや蒸し穴子が入ったお寿司の盛り合わせを注文しました。結果、大正解!特に鯛はおいしかったです。気に入ったネタは一貫から注文できますよ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2013/04/26

生シラスが解禁したので早速いってきました。11時開店で20分ほど前に到着しました。到着時は先客はまだおられず、待ってる間に並んできて開店と同時に満席でした。カウンターで日本酒 酢の物(たこ他)てんぷら 蒸し穴子を食べて 本命の生シラスを丼ではなく単品注文。生姜醤油で食べてみて おっ美味い。次に 握りで生シラス、桜鯛、生ウニ、タイラギ貝柱を食べました。どれも美味いけど、桜鯛はめっちゃ美味しかった~
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2011/06/20

お昼ご飯に行きました。2人で中トロの入ったお寿司のにぎりのセットと鱧しゃぶセットを頼みました。お寿司はネタはいいけどしゃりは普通で鱧しゃぶセット2500円のほうが良かった。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2011/01/07

岩屋3大寿司の一つ、源平。そう地元の方に聞き行きました。老舗のお店です。歴史・伝統を感じました。店内には芸能人やスポーツ選手のサインがたくさん。かなり有名なお店みたいです。昼食に行ったので、そんなには食べてませんが、握りの真ん中レベルを注文しました。最高!板前さんの後ろに見える明石大橋。夜に行きたいですね。うどんも鍋も豊富でした。また行きたいです。
  • 1
  • 1/1ページ

淡路市の居酒屋のお店

淡路島で、特集・シーンから探す

■源平の関連リンク

【関連エリア】
淡路島
淡路市
【関連ジャンル】
居酒屋トップ
淡路島/居酒屋
淡路島/海鮮
【関連駅】
霞ケ丘駅