北の自然菓 柳月 月寒店 ご当地グルメガイドの口コミ(16)
提供 :
こちらの店舗では、ソフトクリームが食べられるのが嬉しいです!無料のコーヒーもあるのでちょっとした休憩が出来ます。また、札幌の国道36号線沿いという立地でも、ちゃんと駐車場があるのが便利なのでよく利用しました。また、お菓子の試食も豊富なので、次々と出る新商品を実際に試食して選べるのがとても嬉しいです。
三方六で有名な柳月の店舗です。三方六は季節ごとに限定の味が発売されて楽しいです。夏はソフトクリームをよく食べに行きます。店内にテーブルとイスが用意されているのでゆっくり食べることができます。駐車場はいつも混んでます。
ケーキ屋さんです。十勝が発祥の老舗の人気菓子チェーンです。おススメはモンドセレクションも受賞している三方六ですね。北道産の小麦・卵・バターなどを使用して作られたしっとりとふんわりとした風味のバウムに、ホワイトチョコとミルクチョコレートでコーティングしています
柳月の三方六が大好きで、お土産にはもちろん自分用としてもよく買いに行きます。 お土産で渡すと喜ばれるので助かります☆
北海道のお土産の定番の柳月ですが、ケーキやシュークリームも売っていて安くて美味しいです。もちろんお土産になるような焼き菓子等も売ってました。
三方六のショコラが食べたくて。甘さ控え目で、一切れじゃ足りなくて、結局ペロリと二切れ食べちゃうww 美味しすぎでハマる♪ プレーンとメープルは甘党の方にオススメ。 ちなみに箱の中には何故かプラスチックのナイフが入ってますが、すでにカットされています!
36号線沿いにありアクセスがいいです。 三方六のメープル味が好きでよく買います。 ほかにもケーキやソフトクリームもあってどれも美味しいです!
ここの小割と十勝この実を買ってきました。 私の住んでいる地区には柳月がないのでお土産に喜ばれました。
2種類のチョコレートで白樺の木をイメージして使った三方六(バームクーヘン)は定番。一本と小割(小分け)あります。 周りのチョコは溶けやすいので注意。 冷蔵庫で冷やして食べたら、チョコがパリパリで美味しいです♪
三方六で有名な柳月さん、こちらは国道36号線に面しておりアクセスが良いです。 この日はミックスソフトクリームをいただきました。 セルフでコーヒーの無料サービスもあります。 どちらもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
あの方この方にとあれこれ迷っても、柳月さんのお菓子はみんな好き。頑張って持ち帰る自分にもイートインでご褒美です♪
こちらの店舗は車でのアクセスもしやすいです。柳月のお菓子は美味しいものばかり。ちょっと立ち寄れて、セルフサービスのコーヒーと一緒にいただけるので、元気が出ます。
ドライブの途中にたまたま発見したので立ち寄りました。 北海道土産で有名な三方六の他、たくさんの洋菓子や和菓子が並んでいました。 その中でも小分け包装になっている「三方六の小割」がおいしくて食べやすかったです。
国道36号線沿いにある柳月月寒店です。駐車場も完備されています。 和菓子を中心に、いろいろ美味しいお菓子が揃ってますので、 知人宅へおじゃまする時の手土産にぴったりのお店です。