このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

千秋庵 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

昨日の猫村さん

女性・投稿日:2014/05/11

ランチ

山親爺

すすきの千秋庵は通りすがりによく買います。特に山親爺が大好きで、素朴な味わいのミルク味のせんべいは北海道のお菓子の代表だと思います。
Noimage

ぽんちょさん

女性・投稿日:2014/05/10

ランチ

ノースマン

甘さ控えめの小豆あんにしっとりしたパイ皮で、とても食べやすいです。
この和と洋の組み合わせが昔から変わらず大好きです。
たまねぎさんの写真

たまねぎさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/09

ランチ

ノースマン

有名なノースマンをおばあちゃんの為に購入しました
味はフワッとしたパイ生地の中に絶妙な味のあんこがつまっており非常に美味しい一品です
おばあちゃんが大変喜んでくれて嬉しかったです
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

千秋まんじゅう

黒砂糖の独特の風味とコクが濃厚なおまんじゅうの皮とこしあんがどっしりとしていて美味しいです。
小さな見た目にぎっしりと和菓子の美味しさが詰まっていて1個で十分満足できます
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

北緯43度

さくさくした軽さとほんのり漂う塩気が食欲をそそって美味しいです。
クッキーというよりはおせんべいに近い美味しさがあり、かわいい箱に入っているのでプレゼントにも向いています。
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

月の石

カステラのふんわりしっとり感とジャムの酸味とホワイトチョコのまろやかさが三位一体になっていて美味しいです。
見た目と違ったコクのある美味しさが意外性を秘めているのでお土産にもどうぞ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

白夜

表面がしゃりっとしていて中はふわっとしたケーキとジャムの組み合わせがぴったりで美味しいです。
大きくてしっかりしたお味なのでこどもたちも美味しくいただいています
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

ノースフォンポテト

おいもを使っていないのにまるでポテトのようなほくほく感を楽しめて美味しいです。
バターとミルクをたっぷり使って黄身あんをおイモのような食感にしていて味もコクがあって美味いです
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

ロシアケーキ

かみごたえ、食べごたえのあるクッキーを4種類も楽しめて美味しいです。
マカロン・クラム・クロワッサン・ココナッツのフレイバーのうち私はココナッツがおすすめ。さくさくしてほんのり甘くて後を引く美味しさです
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

北のマドンナ

さくっと軽いマカロンにリッチな甘さのキャラメルクリームの対照的な組み合わせが美味しいです。
軽いけどしっかり甘いのでお茶を美味しくいただけます。
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/28

ランチ

山親爺

バターと卵とミルクの濃厚な風味とさくさく感が楽しくて美味しいです。
クッキーとおせんべいの中間のような見た目のほんのり甘いお菓子、日持ちもするので美味しいおみやげの定番で
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/24

ランチ | 来店シーン:一人で

楽しいお店

千秋庵の色々な商品があるので、見ているだけでも楽しいです。落ち着いた雰囲気で、店員さんもしっかり対応してくれました。
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/23

ランチ

ノースマン

千秋庵といえばやっぱりノースマン!あっさりした甘さのあんこをリッチなパイ皮で包んだ昔からある定番のお菓子です。トースターでほんの少し温めていただくととても香ばしくていくつでも食べられそうですよ。
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

くるみ饅頭

くるみのかりっとした食感が、あんこと対照的で、また皮もしっかり焼かれているので、贅沢な一品です。
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

黒豆大福

ごろんとした大きな黒豆と柔らかくて繊細なお餅で、上質なあんこをくるんでいます。素材の良さが感じられる一品です。
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

どら焼

ふわふわしているどら焼きで、あまり重たくなく、あっさり食べることができます。
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

札幌自慢

大輪の菊のお菓子で、シンプルなお菓子ですが、中のあんこと皮のパリッとした食感がいかにも和菓子といった感じです。
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

デラックス栗まん

中に大きな栗が入っています。栗本来の甘さが、皮と一緒に食べることで、マイルドになり、何か懐かしい味です。
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

ノースフォンポテト

口当たりが良く、なめらかな食感が特徴です。牛乳の甘さが出ていて、ほっと安心するような味です。
Noimage

mieponさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

山親爺

洋風のお煎餅といってところでしょうか、上品な甘さとバターのほんのりした香りで、パリッとした感じも美味しいです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

すすきの駅のカフェ・スイーツのお店

すすきので、特集・シーンから探す

■千秋庵 本店の関連リンク

【関連エリア】
すすきの
すすきの駅
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
すすきの/カフェ・スイーツ
すすきの/カフェ
すすきの/スイーツ
【関連駅】
すすきの駅