阿佐利 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(38)

40代/男性
来店日:2016/07
明治34年開業という精肉店が営む、すき焼き専門店の老舗です。 函館地元では有名なお店。 平日は、1400円からいただけるランチがあり、満足度は相当高いです。 ただ、人気がありすぎて、お昼のランチでも予約必須です。

50代/男性
来店日:2016/06
函館にある老舗のすき焼き店です。古き良き建物の2階で、いくつかに分かれた部屋で食事をします。いいお肉を使っているので、少々高めですが、平日のみすき焼きランチを比較的低価格で提供していますので、お得感があります。またこのお店は、コロッケが美味しいのも有名で、すき焼きランチにはコロッケ付きで注文することもできます。なお店内は多くのお客さんが来ますので、事前に予約して行くことをお勧めします。

40代/女性
来店日:2016/04
朝早い時間からすきやき弁当が手に入るので、 旅行に行くと最終日にお土産として買っています。 白滝が細くて特徴的。味も独特の美味しさで人気なのもうなずけます。

40代/女性
来店日:2016/03
市電宝来町の駅前になります。ランチにお世話になりました。 メニュー(お食事)からお店の建物、サービス等トータルを思うとランチメニューはコスパ最高と言って良いと思います。 数日前に電話したところ可能な時間が限られていましたので、予約してから行くことをおすすめします。

50代/男性
来店日:2015/08
ミシュラン掲載を機に全国的知名度になり、とくにお昼など予約が必要な場合もあるようですが、そうした手間もいらず気軽に買えるのが、すき焼きと並ぶもうひとつの名物・コロッケです。アツアツはもちろん、さめてもおいしくいただけるのはさすがですね。これで1つ75円、2つも食べればちょうどよい軽食になります。ただし、すぐ売り切れてしまうので、午前中、それも11時前に行くようにしましょう。売り切れの場合は、すき焼き弁当というのも◎ですよ。

50代/男性
来店日:2015/04/28
[一番のおすすめ料理]すき焼き [交通手段のアドバイス]ない [服装のアドバイス]ない 味のある古いお店です。上級和牛ロース3300円をいただきました。タレは濃い甘辛めですが、しょっぱくはなかったです。函館でもこんなおいしいすき焼きが食べられるんですね。函館恐るべしです。

30代/女性
来店日:2014/04
ランチに友人と行きました。週末だったので予約してから行きました。ボリュームもあり、大満足でした。 食べたかったコロッケも食べることができました。おすすめです! そして、お店の雰囲気もとても素敵でした。 ぜひまた行きたいと思います。

40代/男性
来店日:2013/09
路面電車で通り過ぎた時に値段が高くても行ってみたいと思い、取引先のお客さんを誘って入店(一人で行ける感じではなかったので)。お肉を追加注文したこともあり、大変満足して帰りました。すき焼きはもちろんですが、お店のレトロな雰囲気を味わってもらいたいです。
- 1
- 2