このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

平安殿 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/05/07

くずぜんざい

極上丹波大納言のぜんざいに、白玉と吉野葛を入れたスイーツです。上品な甘さであり、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/05/07

平安殿サブレー

アーモンドプードルとピーナツバターを組み合わせて作られたサブレーです。サクサクしていて、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/05/07

橋殿

大粒の大栗と大納言小豆で作られているお菓子です。上品な味わいであり、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/05/07

粟田焼

醤油の香ばしい風味がある餅生地で、大納言粒あんを包みこんでいるお菓子です。素朴な味わいであり、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/05/07

平安殿

香ばしい焼皮で、柚子の香り高い白餡を包みこんでいるお菓子です。しっとりとしていて、おいしいです。
ランチ
Noimage

nakataniさん

投稿日:2014/01/21

粟田焼

平安神宮へ向かう道にあって、周囲は割と新しいお店が立っている中、こちらは老舗の風格を漂わせています。引き戸を開けて店内に入ると、中もどっしりとした重厚な雰囲気。こういうの好きですね。でも入りにくいなんてこともなく、お客さんで賑わっていることも多いし入りやすいですよ。大好きな粟田焼を買いにちょくちょく行ってます。
来店シーン:一人で
Noimage

nakataniさん

投稿日:2014/01/09

粟田焼き

皮がもちもちしていて醤油の味とあんこが絶妙に合ってます。甘じょっぱいというか、みたらし団子のような味がしてすごく美味しいです。複数買いされる人も多かったですよ。
ランチ

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

平安殿 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/02/27

老舗の和菓子屋さんです。平安神宮の参道にあります。店名の平安殿という饅頭を買いました。中のあんこは柚子あんで、香りが高く、ねちっとした食感で、上品な甘みでした。
  • 1
  • 1/1ページ

東山のカフェ・スイーツのお店

祇園・先斗町で、特集・シーンから探す

■平安殿 本店の関連リンク

【関連エリア】
祇園・先斗町
東山
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
祇園・先斗町/カフェ・スイーツ
祇園・先斗町/スイーツ
【関連駅】
東山駅