このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ザ・フィッシュ ご当地グルメガイドの口コミ(214)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/06

千葉の土産物が揃う店。スイーツも充実。バームクーヘンがとっても美味しい。試食でいただきました^_^今回はチーズのスイーツを購入しました。チーズ好きさんにはオススメ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

入り口側には海鮮物、中程には千葉県のお土産が沢山あって、お土産に迷ったらここで問題無いと思います。黒糖&ミルク饅頭も売っています。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/05

鋸山に行く前に寄りました♪ お土産屋さんかも隣接しててレストランと回転寿司もありましたが 今回はレストランの方へ。 土日祝祭日は混むと聞いていたので開店と同時に入りましたが すでに数人並んでいて窓際の席にギリギリで座れました。 眺めがよく海の見ながらのお食事はそれだけでも価値ありです。 主人はタラバ蟹やサザエの乗った特上海鮮丼3300円(税抜き)私は普通の海鮮丼(1500円税抜き) お刺身は新鮮でどれもこれも満足の味でした。小さなお子さん向けのメニューもあり テラスではシーフードのバーベキューなんかもやってるみたいでファミリー向けでとても良いと思いました。 食事の後は、、お土産さんで名物の鋸山バウムクーヘンなんかも買って。 次回は回転寿司のほうも行ってみたいです☆
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

店内からは海が見えるのでとても景色の良い場所です。海鮮丼やお刺身定食など、新鮮な魚が堪能できました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/05

館山まで自転車の旅の途中で立ち寄りました。 フェリー乗り場の隣にあって、食事、お土産、 お魚市場もありゆっくり休憩出来ます。 天気が良ければ、富士山も見れる海沿いの絶景場所です。 その中で見つけたのは、黒糖まんじゅう。 何気無く試食したら、美味い。中の餡より、ふわふわの スポンジがほんのり甘くて絶品です。 お土産にたくさん買っちゃいました。 人気NO1は、うなずけます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/05

海鮮焼きをいただきに行きました。結構な人気のお店なのでかなり並んでいました。行列覚悟で来店することをお勧めします。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05/17

 東京湾フェリー乗り場近くの土産店に併設  団体客もOKのせいか、2階吹抜のとても広い店内、目の前に海が広がる大きな窓と、とても広々とした店内です。 料理も地の物を使った海鮮丼などで、とても美味しかったです。 空いていて待ち時間もなく、また土産店併設ということで、また房総方面に来たときは、立ち寄りたいお店の一軒です。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/04

フェリー乗り場のすぐそばにある海が見えるレストランです。穴子天丼が美味しかったです。お土産も海鮮系です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

魚などの海のものをたくさん味わうことができるお店なっていますよ。海をもっと感じたい人はこのお店に行くのがいいでしょうね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/03

昼食に利用しましたが、お土産さんやケーキなども売っていて、綺麗な感じです。食事も海鮮物を食べましたが、とても美味しくいただきました。海もすぐ横にあるので天気の良い日は景色がとても良いです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/03/24

南房総旅行の帰りに寄りました。お刺身や魚料理は昨日たっぷり食べたので、お昼は軽くと思い、私はシーフードカレー妻はシーフードのピザを頼みましたが結構なボリュウームでした。でもおいしかったので全部平らげました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/03/21

浜金谷にある非常に大きな物産店です。レストランや、バームクーヘン工場なども併設。フェリー乗り場もすぐ近くです。品数も本当に豊富で、特に海産物は地元で取れたアジやサバ、キンメダイなどの干物を中心に多数ありました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/02

『ザ・フィッシュ』さんにあるパン工房さんでは、千葉県の名産品であるびわを使用した『びわメロンパン』があります。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/02

新鮮な海産物を網焼きで食べられて、とても美味しかったです。ビールが飲目たら最高だったのですが、車だったので諦めました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

『ザ・フィッシュ』さんでは、お酒がすすみそうな、『おつまみの珍味』が販売されています。バスツアーのお客様もとても多いので、バスの中で摘まれる方も多いようです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

千葉県の名産品であるびわを使用した商品が、コーナーとなって販売されています。お土産品として、人気の高い商品です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

『ザ・フィッシュ』さんの館内にある『見波亭』さんは、モンドセレクション受賞のバームクーヘン工房。店内にて、毎日焼き上げられています。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

『ザ・フィッシュ』さんで販売されている『ザ・フィッシュ自家製手づくり粕漬け』。いろいろな粕漬けがあるのも、漁港ならでは。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

ザ・フィッシュさんの限定商品のひとつ『ひじきのり』。海藻・佃煮コーナーのナンバーワン商品だそうです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

『ザ・フィッシュ』さんには、千葉県房総半島のお土産にぴったりな商品がたくさん揃っていて、バスツアーの御客様もいらっしゃいます。
  • 前へ
  • 3/11ページ
  • 次へ

千葉県その他で、特集・シーンから探す

■ザ・フィッシュの関連リンク

【関連エリア】
千葉県その他
竹岡
【関連ジャンル】
居酒屋トップ
千葉県その他/居酒屋
千葉県その他/海鮮
【関連駅】
浜金谷駅