めし処 味蔵山 おすすめレポート

きんぎょさん
男性・投稿日:2015/02/25
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
2015年2月頃ランチの時間帯に行きました
西伊豆土肥金山の駐車場左手にあるお店です。旅行の際に立ち寄りました。メインメニューを頼むと、ご飯とみそ汁が付き、単品のサラダやお惣菜、お漬物などがバイキング方式で食べ放題になります。メインメニューは、アジの干物1200円、金目鯛の煮付1600円など。また、塩鰹うどん1500円や蕎麦など麺類にも頼めば無料でご飯とみそ汁が付きます。
メイン料理もさることながら、手作りのお漬物やお惣菜がおいしくて、ついつい食べ過ぎてしまします。
めし処 味蔵山 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

70代/男性
来店日:2019/07/20
土肥金山の帰りに立ち寄った。金目鯛定食(1600円)を注文。甘い味付けでそれなりに旨かったが、冷凍ものだとすぐに分かった。ご飯、味噌汁はお代わり自由。他に漬物、昆布、かまぼこ、トコロテン、菓子がバイキングでした。

60代/女性
来店日:2017/11/08
駿河湾フェリーから土肥港について、土肥金山入り口の 味蔵山(あじくらやま)というお店に行きました。 金目鯛をたべる目的でそのお店に行きました。 自分は金目鯛の煮つけ・主人は、干物をいただきました。煮つけのほうは、たぶん 冷凍だったと思います。ほかのお魚と同じくらいの味でした。以前 土肥に住んでいる方にお聞きした時は 金目鯛は年の暮れから3月頃までの間のとれたてがおいしい。他は冷凍だから味は落ちるよ。と聞いていたからです。やっぱり仕方ないかなと思いました。干物は、hん等に巨大サイズで、びっくりしました。干物を焼いてあるわけですから、やっぱりこちらは 良い味でした。他にセルフで、すこしづつあえ物や漬物などがありました。 もし、おいしい金目鯛をいただきたいのなら、寒い時期に 旬のものを召し上がってください。きっとおいしいと思いますよ。
- 1
- 1/1ページ