真富士の里 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/男性
来店日:2019/05/08
梅ヶ島温泉への道中に位置します真富士の里。地元の方々が協力して運営されているようですが、連休中で大変賑わっておりましたが接客応対も良く、また手作りの草餅、餅などが販売されており、店内で頂くことができました。蕎麦やこんにゃくなども手作りされており、故郷でもないのに故郷に帰って来た様な気持ちになるお店でした。また立ち寄らせて頂きたい場所がふえました。草餅は是非召し上がってください!写真を撮ってこなかったのが誤算でした。

40代/男性
来店日:2018/06
地元野菜の販売(安い)もあります。食事もできます。しかし、宿の朝食をおかわりしたのでガッツリ食べる気はなく、ちょっと食べたいな~と思っていると、ゼリーがありました。お茶、梅、どちらもご当地的なのでいい感じでした。駐車場は混んでいましたが、回転が速いので自分が出るときは空いていました。

50代/男性
来店日:2012/07/17
地元の野菜など、安くて新鮮だったし、わさびと昆布の漬けもの、こんにゃくも出来たてで、帰ってから刺身でいただいたら、とても美味しかったです。 前の日に見たヨモギ餅が、無かったのが、ちょっと残念

50代/男性
来店日:2010/10/26
できたてこんにゃくが売られています。 午前中に行ったら熱々でした。 パック入りの山菜ごはんが200円! あまりの安さに買い込んで 近くの滝で食べました。 おいしかった~ 手作り感いっぱいの おみやげ屋さんです
- 1
- 1/1ページ