このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

三養荘 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/12

三養荘に宿泊するのが目的の旅行でした。 格式のある和風旅館でちょっと緊張… お部屋は広く、プライベートのお庭があり ゆっくりできました。 また、滞在中入れる、部屋風呂もあり、最高です。 ちょっと、宿泊料金は高いですが、それなりの価値はありますよ。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2017/12

広い敷地に、庭付きの広い部屋、それに一日中入れるお風呂と 贅沢な空間で過ごす事ができました。 お風呂からも庭が見えこれまた贅沢。 料理も上品で美味しく、仲居さんも感じがいい、満点です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

落ち着いた雰囲気を感じられるようなお店になっていますよ。忙しい毎日も忘れて食事をすることができるようになっていましたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/11

建物、庭園は一見の価値かあります。宿泊客には説明付きで、見学会が行われます。  庭の池には鯉がたくさんいて、子どもには餌をくれるので、餌やりができて大喜びでした。  お部屋の内湯にも温泉が引かれているのも嬉しいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2012/12/10

プリンスホテルズの純和風旅館。 42000坪の広大な敷地に数寄屋造りの客室が点在する。 20数年ぶりに訪れたが、客室数が倍増(新館増築)していて驚いたが、それでもなおゆったりした敷地のに佇む建物はさすが旧三菱財閥別邸である。 朝食後はホテルスタッフによる庭園の案内もあり、3000坪の庭園が見渡せる東屋からの眺めは最高。 客室の広さは言うに及ばず、大理石を使った床暖のある源泉かけ流しの客室浴室、それぞれの客室にある坪庭、ゆがみ硝子の風情ある窓や縁側の戸、設備の一つ一つがまさしく贅沢の極みを尽くしたといっても過言ではない。 四季それぞれの表情を楽しんでみたくなる宿である。
  • 1
  • 1/1ページ

静岡県その他で、特集・シーンから探す