菓匠三全 広瀬通り大町店 おすすめレポート

なかちゃんさん
30代前半/男性・投稿日:2014/05/25
仙台名物が味わえる
菓匠三全は仙台名物のお土産が売っているお店です。私はずんだシェイクを目当てに行きました。
ずんだシェイクは220円ほどだったとおもいます。
品揃えも良く、テイクアウトメニュ-もありお勧めです。
来店シーン:家族・子供と

のびこさん
投稿日:2014/04/08
萩の月
お土産って、正直、・・・なこともあるのですが、ここの萩の月はおいしかった。ふんわりとしたスポンジ生地のなかに、カスタード。絶妙です。関西の百貨店の物産展で、また購入させていただきました。ランチ

あーたまさん
20代後半/女性・投稿日:2014/02/25
マドレーヌ
ここには菓匠三全のお菓子が豊富にそろっています。なかでも、マドレーヌは絶品です。バターの良い香りと、しっとりとした生地の相性が、最高です。コーヒーを飲むことのできるスペースもあるので、購入したらそのスペースで、コーヒーと一緒に食べて帰ります。是非たべてみてくださいランチ
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
菓匠三全 広瀬通り大町店 ご当地グルメガイドの口コミ(15)

40代/女性
来店日:2019/07
仕事上のお遣いで、広瀬通りにある仙台銘菓「萩の月」で有名な「菓匠三全」さんへお菓子をを買いに行ってきました。 (お客様へのお土産用です) 場所はちょっと微妙ではありますが、西道路に入る手前、駐車場もあるので、車での利用に便利。 街中のテナント店などは混雑していますが、こちらはいつも空いています。 お屋敷のような造りの店舗もいつも綺麗☆ お茶のサービスもあります。

30代/女性
来店日:2018/09
仙台とのお土産といえば一番最初に思い付く萩の月が有名なお店です。最近はずんだシェイクも流行っているようですが、やはり萩の月は変わらない味で美味しいです。

60代/女性
来店日:2016/06
萩の月は常温で日持ちがするので、お土産にぴったりです。決して安いお土産ではないのですが、もらった人が皆喜んでくれるし、自分も好物なので、ついつい購入してしまいます。
- 1
- 1/1ページ