XIV蓼科 ご当地グルメガイドの口コミ(13)

50代/女性
来店日:2021/03/25
オフシーズンに2泊しました。 建物は古いですが、清潔に保たれ、部屋は昭和の重厚なラグジュアリー感。 重厚で落ち着いた雰囲気ですが、温泉スパ プール もあるので幅広い世代が楽しめると思います。 ロビーもレストランもスパもコロナ対策万全で 密も無く安心して利用できます。 RPGに登場しそうなエントランスからロビーまでロビーから部屋まで迷宮のような建物。 長い廊下の曲がり角をどちらに行くか確認して進んでいかないと館内で迷います。 Sグレードの部屋は一番奥なので同行者はレストランまで20分以上迷ってました。 野林を切り開いた、広大な敷地に 幾つもの棟を繋いで一つのホテルになっています。各棟2~3階の建物で、エレベーターの数が少なく階段エスカレーターを使って移動するので歩行が困難な方は大変だと思いますが 散歩や散策が好きな方にはお勧めです。敷地内の林を散策するだけでも蓼科の自然を満喫できます。 部屋のバスルームで小さな出窓に腰掛けながら髪を乾かしていて、ふと窓の外を見たら 野生の鹿の家族連れが木の皮を食べていました。夜行性の鹿も朝でしたら窓から見つけられると思います。 サービスは全国から集まったスタッフが笑顔で丁寧な接客をしてくれます。 食事は 和中伊どのレストランも イノベーティブフュージョンスタイルじゃないかな。 油分少なめで 器、盛り付け、香りが素晴らしいです。今回は 酒豪メンバーだったのでカジュアルコースの食事にし、その分お酒を楽しみました。 量も味も丁度良く大変満足できました。

40代/女性
来店日:2017/12/28
スキーのために予約しましたが、寝るだけでは勿体なくて、結局、スキーの時間を削ってホテル滞在しました。 ホテルの、クアプラザは素晴らしく楽しくて、子供たちはスキーのあとなのに二時間あそんでましたよ。 おすすめです。

30代/女性
来店日:2017/07
犬を連れて宿泊できるとのことで、お願いして1日だけ宿泊しました。保養所にしては本当にゴージャスですよね。ベイコートクラブもですが、リゾートトラストさんの建物は細部まで高級感があります。

30代/女性
来店日:2016/07
オフシーズンの平日は宿泊客も少なくのんびり過ごせます。 今回は2泊して鉄板料理と日本食を頂きました。 地元の野菜や素材を使ったメニューでとても美味しかったです。

40代/男性
来店日:2016/04/02
お茶をするのにエクシブ蓼科を利用しました、高く取られた天井のおかげで開放感があり奥の景色が見れるところでお茶にしましたが贅沢な気分を満喫できました。次回は宿泊したくなりました。

40代/男性
来店日:2015/08/12
2度ほど使わせて頂きました。自然がとても豊かで、朝早く散歩していると敷地内にリスがいたり、少しドライブするとシカがいたりと、とてもお自然ゆたかなところです。近くには何もないのですが、シュミレーションゴルフやカラオケ、ビーズのアクセサリー作りなど楽しく過ごすことができました。料理は悪くはないのですが、結構高いのが気になるところ。真新しい施設ではないのですが、エクシブらしくきちんと清掃されており避暑地としてはとても良いと思います。

40代/男性
来店日:2011/02
エクシブ蓼科は、リゾートトラストが運営する会員制リゾートホテルですが、ホテル内には、和食2つ、フランス、イタリアン、中国料理などの5つのレストランと、ビュッフェ、ラウンジがあります。この日の夜はビュッフェを食べてきました。和食、洋食、中華などいろいろなメニューがきれいに並んでいます。目の前で焼いてくれるステーキも人気で、行列ができる時間もありました。デザートも、果物、ケーキ、アイスクリームとお腹一杯になることができました。そのほかのレストランもフランス料理以外はみんな利用しましたがどこも美味しかったです。

30代/女性
来店日:2007/06
蓼科の自然あふれる森のなかにあり春から夏にかけて観光にはピッタリの場所!関内にはいってすぐにあるラウンジでティータイムができ、スコーンや紅茶が優雅な気分にしてくれます!中華が美味しいと評判です!
- 1
- 1/1ページ