このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

竹風堂 松代店 ご当地グルメガイドの口コミ(9)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2022/04/30

このあたりで遅めのランチです。竹風堂さんで一休みです。ふんぱつして、栗おこわ山家(やまが)定食です。美味しかったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2020/09/20

長野のグルメと言えば我が家は竹風堂さんの栗おこわです。 何時もは小布施の店に行くのですが今回は時間的な都合で松代店に行きました。店は違っても味は定番の美味しさでした。 帰りにショーケースのスミで見つけた栗蜜を購入しました。料理の調味料に蜂蜜代わりにパンにつけたり色々と使えるので重宝しています。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/10

いつも賑わっています。駐車場が少し狭く感じました。お祝いの席でのお土産用に栗おこわを購入しましたが喜ばれました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/08/19

長野県松代町の池田満寿夫美術館を訪れましたが、生憎休館していました。すぐ横に在る竹風堂さんに寄って、名物「どら焼き山」をお土産に買いました。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/04

ここの栗ごはんが大好きで近くに行くと必ず食べたくなります。 食事の後は栗あんみつでまったりいたしました。ごちそうさまでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/04

少しわかりづらい場所にありますが、お客は沢山います。試食があるので味を確かめてから購入できます。店内には松代焼が置いてあり素敵です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/10

入店すると入り口前には栗を使ったお菓子がたくさん並んだショーケースがあり、そこにはお土産を選ぶお客さんが数人いました。私はレストランの利用だったので、お店の奥の方に案内をしてもらいましたが、レストランの方は空いていました。念願の栗おこわの定食をいただき大満足でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/07

栗どら焼きときんつばを買って、イートインしました。 店内でゆっくりとお茶したかったのですが、時間がなかったので、さっくりと。 すごく美味しかったので、翌日、長野駅構内で栗どら焼き見つけて買って新幹線に乗りました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/01/07

三連休の午後1時30分過ぎに行きました。ほぼ貸切状態。落ち着いて食事ができました。栗おこわも勿論美味しいのですが、小鉢の¨くわいのくるみ味噌和え¨もイケます。
  • 1
  • 1/1ページ

長野市その他のカフェ・スイーツのお店

長野市で、特集・シーンから探す

■竹風堂 松代店の関連リンク

【関連エリア】
長野市
長野市その他
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
長野市/カフェ・スイーツ
長野市/スイーツ
【関連駅】
篠ノ井駅