このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

石垣島冷菓 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

はなちゃんさん

投稿日:2014/03/08

来店シーン:一人で

ここでしか味わえないぜんざい

普通の沖縄ぜんざいとはちょっと違う、ここオリジナルのぜんざいです。甘さをおさえてあるぜんざいのうえにさらふわのかき氷、それによもぎの白玉がかくれています。私は石垣に滞在中何度行ったか分からない位通いました。毎回きなこをかけてもらっていました。本当においしいです。お店はお姉さんが一人でやっていて静かで落ち着いた雰囲気です。イスや机は小学校の物を使っています。お土産に今川焼、アイスクリンおすすめですよ!

石垣島冷菓 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07

住宅街の中にある氷やさん。 その場でかき氷を食べることができます。 季節限定のパイナップルがあったのでそちらをオーダー! かき氷は砂糖の塊というイメージで好きじゃなかったのですが、こちらは素材のもつ自然の甘さだけを引き出したとっても優しい味で、とてもおいしかったです。 また店内に貼られいるとても大きな石垣MAPは、観光客の私たちが分かりやすいような案内で、しかも手作り感たっぷり。 かき氷にも地図にも、お店の方の優しさを感じる素敵なお店でした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/04

本来は氷を飲食店などに卸しているお店らしい。で、その店舗前にイートインスペースを設けて、ぜんざい(いわゆるかき氷のこと)を提供している。さすが氷屋さん、氷を細かく削ってあって、お口にやさしい感じがします。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

そう言えば沖縄本島のぜんざいは大きな豆がゴロゴロ入っていましたが、こちらは小粒。しかしながら白玉のモチモチと、きな粉の氷の相性たるや絶品。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

氷ぜんざいは、ふんわり食感の氷の下に黒糖シロップやよもぎの白玉、素朴な甘さの煮豆が隠れている。テイクアウトもできる。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

小さな商店のような入口を入ると、かわいらしい机と椅子。 どこか懐かしい雰囲気の店内で食べたぜんざいはとてもおいしかったです。 今川焼もあるみたいなので、今度食べてみたいです。
  • 1
  • 1/1ページ

石垣島のカフェ・スイーツのお店

  • SAN DRIP GARAGE
    石垣島ビレッジのすぐ近く。美崎センタ―通りにある楽園(居酒屋)の脇道を入り左側
    ネット予約

石垣島・宮古島・沖縄離島で、特集・シーンから探す